ロケットマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ロケットマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

曲I'm still standingしか知らないまま見始めたけど想像以上に最高だった
ちゃんと聴いていきます

生い立ちとか苦悩が多くてつらかった
少年時代の自分をハグする所よかったな
まず自分で…

>>続きを読む

記念すべき400レビュー目︎‪🫶🏻❤️‍🔥

実はエルトンジョンについては派手なビジュアルとライオンキングのあの歌しか知らなかったのですが、全く問題なく見れました。父親と母親がクソ野郎で何度もエルト…

>>続きを読む
個人的にはボヘミアンラプソディの方が好きだったかな?
ほぼストーリーがボヘミアンラプソディだった
セックス、ドラッグ、裏切りみたいな
70年代はそういう時代だったんだなと
your songがうまれる瞬間に鳥肌

実話が元
エルトンジョンの半生を描いた作品
タロンエガートン主演、ミュージカル調
両親や友人からの愛が欲しくても貰えなかった男の話
エルトンは幼き日にピアノの才能を見出され開花させバンドを組む
女性…

>>続きを読む

授業中に見出したんだけどとまらなかった。すごい面白い。同性愛者は美しいし愛はほしいし音楽で恵まれてもいろいろ堕落することはあって格は違うけど自分と重ね合わせてしまった。自分の音楽活動も頑張ろうと思え…

>>続きを読む
だんだん堕ちていくエルトンを見るのが苦しかったな
最後、エルトンがレジーにハグするとこ感動した
バーニーがおってくれてほんまに良かった(涙)
I'm Still Standing すき
目まぐるしく変わる
カラフルな衣装とスタイリング
そして
タロン・エガートンの頭髪に目が奪われっぱなしで
集中できなかった

こんな毒親の元で育ってたらそりゃ愛に飢えるわ、、、どんどん狂ってく様子を見ていくのは辛かったけど今のエルトンジョンは幸せそうだから良かった。
この映画のジョン・リードはボヘミアンラプソディに出てきた…

>>続きを読む

【色々と腑に落ちた】

大好きなエルトンジョンの伝記。
映画観に行きたかったのに、行けなかった作品。
後悔やわー。大画面で観なければならない作品だった。

タロン・エガートンをちょっと、なめてたな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事