恋するリベラーチェの作品情報・感想・評価・動画配信

『恋するリベラーチェ』に投稿された感想・評価

いいことも、度が過ぎるとすばらしい
シネマリレー

愛することができる人は、愛を捧げ合うことのできる人は、自分自身でいることができる人

思ったよりずっとゲイの話だった
だけど、だからこそ純粋な愛を…

>>続きを読む
3.7

マット・デイモンとマイケル・ダグラス主演のゲイ作品。
ゲイ公言できない時代を舞台に、金も名誉も全てを手に入れた天才ピアニストが欲しがった真実の愛。
歯車は狂い始め、最後は蔓延していたエイズにより死去…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
ロブロウがすごい、整形しすぎて目とか固まった感じがよい
マイケルダグラス最初わかんなかった、すごい演技

リベラーチェの抱えてる問題に名前を付けたりトラウマが原因だと断定せずに、『そういう人』として描いてたのは製作陣の誠意の表れだと感じて好感が持てた。

ラストシーンの演出も最期までエンターテイナーたろ…

>>続きを読む

ひさびさに観たけどやっぱり超面白かった。笑えるしラストなんかはちょっと切なくてしんみりする。これもソダーバーグのベストワークの一本に数えられる(ソダーバーグ流『ペト苦』の翻案にも思える)。整形手術の…

>>続きを読む

マット・デイモンの出演作でもスルーしてたスティーブン・ソダーバーグ監督作品

B級っぽいジャケ写
ちゃんと見たらまさかのマイケル・ダグラスとマット・デイモンって❗
実在のピアニスト・エンターテイナー…

>>続きを読む

愛しの君マット・デイモンが見たくて鑑賞。

マイケルダグラスが素晴らしかった!
もうオネエ様にしか見えないし、実在のリベラーチェにそっくり!
ちょっと腰をくねっとさせたり素晴らしい。

マット・デイ…

>>続きを読む
xxx
3.4
どういう感情で見ればいいのかよくわかんない。時代を考えれば妥当なのかもしれないけど、2人の複雑な関係を描きたかったならちょっと雑だなと思った。
コメディー かと思ったら 伝記ものだった。
時代とはいえ リベラーチェさん 大変だったと思う。
でも 隠しながらも おキャンに演じたマイケルダグラス 可愛かったww
3.6
公開当時観に行きました
記録用

成功した芸能人が心を許せる人に出会うこと、関係を続けていくことって難しいんだなと思わされた作品
ボヘミアン・ラプソディのフレディ・マーキュリーもかな

あなたにおすすめの記事