個人的には「ボヘミアン・ラプソディ」よりも好きです。音楽思いっきり楽しめる映画であり、人生の喜びと悲しみを1つの作品にぎゅっと凝縮している感じが魅力的です。それに加えて、今も存命で、親友で作詞家のジ…
>>続きを読むボヘミアンラプソディのようなエンディングを期待して行くと間違いなくハズレになるが、そうでなければ評価は高いのでは?
以降ボヘミアン…との比較しての感想
ボヘミアン…にも出てくる人物がよりキーマン…
輝ける業績ではなく、闇から立ち直る決意を讃える映画:
公開日に鑑賞しました。
世代ではないので、エルトン・ジョンに対する知識も思い入れもほぼ皆無ですが、とても入り込んで見れました。
同監督のボヘミア…
薬物、セックス、精神病、大物ミュージシャンの人生には俺らじゃ考えられないような苦悩があるんだなぁ。
精神的にどん底に落ちてからのラスト、I'm still standingはさすがに泣ける。
タロン…
なんか演出が微妙って思う所がちょいちょいあった。なんか中途半端にミュージカル要素あるけど、それが要らない気がした。
エルトンジョンについて知らない事が多くて、(ジョンの名前はジョン・レノンから取っ…
友達なんていない帰り道、タワーレコードの黄色い看板が見えてくると楽しかったな。
世界でも類を見ない程の大成功とその優越感に浸る暇もなく生々しく描かれる孤独、コンプレックス、そして愛。
過去を否定す…
エルトンジョンのことを、
キングスマンに出ていること、派手な衣装の人ってことしか知らない状態で見たけどすごく面白かった!
ミュージカルだけど見やすかったし、テンポも良くてずっと目が離せない感じ。
な…
2025/6/1
思っていたよりもミュージカル映画。
エルトンがずっと可哀想…。
この頃のミュージシャン、薬やりすぎだよ…。見てて辛いよ。
エルトン・ジョンの事何も知らなかったけれど、これで少し知れ…
エルトンジョンの半生を描いたミュージカル映画。天才的な音楽センスを持つが故に感じる孤独・セクシャルマイノリティ故の苦悩に苦しみ、酒やドラッグに溺れるがそこから自分を見つめ直して見事に復活を遂げる。
…
©2018 Paramount Pictures. All rights reserved.