クイーンのボヘミアンラプソディを見たあとにロケットマンをみると、つい似たようなリアル感を求めてしまうのか始まって突然ミュージカルになった瞬間、想定外といった感情がでてきます。
が、話が進むにつれて…
ロケットマン
視聴 1月29日
タロン・エジャトンはキングスマン以来で、私的には未だ新鮮な俳優さんです。2020年時点で30歳、俳優キャリアとしては若手に属すると思いますが、どこかジェームスディー…
主役のタロンくん目当てで観に行きました。
引き込まれた。
とにかく引き込まれた。
最初の登場シーンでは、それこそ「タロンくん!」となっていましたが
どんどん彼が「エルトン・ジョン」になっていって、…
泣いた。めっちゃ良かった。エルトンが愛に出会うまで、それと依存症を発症させてそれに向かい合うまでの告白をミュージカルで表したのはとても良いと思う。
色々おもいだして語る中で、錯綜する気持ちをミュージ…
8月26日鑑賞。
演技、演出は最高です。
さすがはエルトン・ジョン。彼を知らない人でも知ってる曲ばかり流れました。
ですがミュージカル部分は正直不満が残りました…
私は曲の最中に心情の変化やストーリ…
欲しい愛情をもらえず、でも音楽の神様には愛されたエルトンがセルフネグレクトの果てに自分が何者なのかを自覚します。
『ボヘミアン・ラプソディ』もそうだったけど、エルトン・ジョンの事は名前は知ってるけ…
池袋グランドシネマサンシャイン にて鑑賞。
予備知識なし。
概ね、ボヘミアンラプソディー的な感じ。
そしてミュージカル映画。
とにかくバーニーがイケメンで、終始そこでテンション上がる。
もちろん、エ…
タロン・エジャトン演じるエルトンジョンが自伝という形で、自身の半生を描いたストーリー
ミュージシャンとして大成功していたエルトンジョンでしたが、
幼少期時代は親から冷遇され、ミュージシャンとして成…
公開日朝一で見てきました!!!
複雑な家庭で育ったエルトン【本名はレジナルド・ケネス・ドワイト】が愛に恵まれず苦しい心境の中で音楽を続けていく姿は痛々しかった。
デビュー前からの親友との絆だけが…
輝ける業績ではなく、闇から立ち直る決意を讃える映画:
公開日に鑑賞しました。
世代ではないので、エルトン・ジョンに対する知識も思い入れもほぼ皆無ですが、とても入り込んで見れました。
同監督のボヘミア…
©2018 Paramount Pictures. All rights reserved.