左様ならの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『左様なら』に投稿された感想・評価

51/2025

自分の中学生時代を思い出す…。
こんなあからさまにハブられたりはなかったけど…それでもなーんか嫌な雰囲気があったなぁ😶‍🌫️
たか
3.8
すげーよかったぜ。
キャストのなんとも言えない不自然な縁起も。そればっかりだと思ったらしっかりした演技と。わざと。
a
4.5
田舎の青春と都会の青春って多分全然違うよなぁ
都会ならどうなってたんだろ
自分が今のまま高校に戻ったら、誰と仲良くなってんのかな
ユイ
4.2


アマプラで視聴。
はあ……とてもよかった。
観終わったあとに心がじんわりしてくる映画というのが、私的に良い映画のラインなんだなあと改めて実感。ラストシーンで久々に心がじんわりした。

芋生悠ちゃん…

>>続きを読む
班決めとか、仲良しグループの感じとか、
学生時代を思い出した
リアルだな〜〜( ; ; )でもどう考えてもあの子が悪いよ(多分そこじゃない)
pgmm
3.8

高校生の解像度が高い。日高七海のポッドキャストがおもしろくて知った映画
中高生のときのクラスのポジションとか誰と仲いいかが何より大切で、むりにでもテンション上げてる感じがひりひりする。
事件はあるが…

>>続きを読む
3.7

芋生悠を見たくて鑑賞。リアルな高校生(実体験としては、高校生になると皆大人になり歪な関係はなくなっていたので、中学生くらいまでか)の人間関係や葛藤が描かれていて、共感できる部分は多かった。カフェの店…

>>続きを読む
-
青い。

映像の低めな彩度が寂寥感をより際立たせてくるし、女の子特有の空気感がいずかった。

仕方ない、か。
さ
-
ファミジワを聞いて、日高さんの名演しかと観にきました。
みんなのほどよく中身のない会話がリアルだったな〜

あなたにおすすめの記事