左様ならの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『左様なら』に投稿された感想・評価

aco
3.0

海辺の街を舞台に、同級生の突然の死をきっかけとして高校の平穏な日常が崩壊し、いじめや人間関係の変化が生じる様を描く。

存在感のあった人物の喪失によりクラス内に動揺や人間関係の変化が生じる展開は、吉…

>>続きを読む
Vivi
5.0

芋生悠チャンと石川瑠華チャン目当てで見た
全員の会話のトーンがあまりにも自然すぎてスムーズに観れたし、実際の学生ってこんな会話してるよなぁって懐かしくなった
人からの視線や意見から怖くて動き出せなか…

>>続きを読む
3.8

海辺の町を舞台に、クラスメイトが死んで無視される女の子と周りのクラスメイトの群像劇。
割とこういう空気感の映画は好きだな。
高校生の世界が狭いのが、よく表現されていた。
あと、主役の由紀を演じた芋生…

>>続きを読む
uma
-
学校の狭い世界を思い出す、世界はもっと広いのにここで好かれなくては生きていけないような気がしたりしたよなあ
良い意味で全員青いな
カフェの店員さんが未熟な子どもと冷たい大人の間みたいで良かった

芋生悠にレズ役当てたいの分かるの悔しい〜
神田川以降すっかり平井亜門の沼なの悔しい
3.0
雰囲気映画なのに全体的にチープでそこまでグッと来る映像美もなければ、印象に残ったセリフもない

リアルと言えばリアルだけど私には退屈だった
51/2025

自分の中学生時代を思い出す…。
こんなあからさまにハブられたりはなかったけど…それでもなーんか嫌な雰囲気があったなぁ😶‍🌫️
たか
3.8
すげーよかったぜ。
キャストのなんとも言えない不自然な縁起も。そればっかりだと思ったらしっかりした演技と。わざと。
a
4.5
田舎の青春と都会の青春って多分全然違うよなぁ
都会ならどうなってたんだろ
自分が今のまま高校に戻ったら、誰と仲良くなってんのかな
ユイ
4.2


アマプラで視聴。
はあ……とてもよかった。
観終わったあとに心がじんわりしてくる映画というのが、私的に良い映画のラインなんだなあと改めて実感。ラストシーンで久々に心がじんわりした。

芋生悠ちゃん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事