海獣の子供のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『海獣の子供』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんかイラストの世界の世界って感じ
めちゃめちゃスケッチの世界にほこりとか光とかが差してて、動くスケッチブック、動く紙芝居みたいな感じ


🐳夜光虫
すごい、赤い海が青く光るなんて

>>続きを読む

ずいぶん前に観て、記録し忘れていました。
原作漫画のファンです。
アニメ版も作画にとても力が入っていて、すごいのですが、ストーリーは原作を短くまとめたためか、悪くはないけどやや物足りなかったです。

>>続きを読む

水の描写がとても好きだった。
最近足を運んだ水族館の水槽を思い出した。
色とりどりの魚や、明るいライトに照らされた水槽の中、泳ぐ魚と水の泡、目が離せなかった。

暗い水中からそれが来るシーンは特に恐…

>>続きを読む

映画館で観に行きたかったけれども迫力が凄そうで断念して、配信で見ることが出来ました。映画観に行けばよかったと後悔…。映像美もストーリーも出てくる土地も海がとても綺麗だった。何回でも見ることが出来る作…

>>続きを読む
謝罪を拒否して突き放される 藤沢市江ノ島水族館 海と空 海亀に驚く ジュゴンと戯れる 宇宙とシンクロ的な 謎の家族関係
アニメーションが本当に良くて、今までにない独特の表現だったんだけど、
かなり子宮回帰の話でワー!となった。
(ストーリーの巧みさと女子中学生に子宮の役割を与えることへのキツさが混在している)

絵が綺麗
なんて感想は無粋だが
それでも言いたくなるほどに
絵が美しい

リアリティある線とデフォルメされた線のコントラストが素晴らしい
背景はゆるく動くものはリアルに描く事でピントが合う的な効果を…

>>続きを読む

表題が天気の子に似てるから、「どうせ新海誠の人気に乗っかった一般向けとチープさを履き違えた作品やろ〜」みたいなくそ舐めた気持ちで視聴したけど、開始数秒で謝罪した。家族が酒浸りで家に居場所がないのを、…

>>続きを読む

全然意味わかんなかったけど宇宙の90%はわからないっていう言葉に甘えよ

米津玄師の歌水の中で歌ってるように聞こえるからすごい

映像が綺麗だからそれだけで見る価値ある

へそのおきるとき普通命の始…

>>続きを読む


音楽と映像で気になり見始めてみたけど、ストーリーはいまいち理解できない( ´ ω ` )ワケワカメ
でも、何も考えたくない時とかに観るのは良さそう。深く考えずに水中の音で落ち着きそうだし、観終わっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事