ふたりの女王 メアリーとエリザベスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』に投稿された感想・評価

s子
3.5

16世紀の英国を生きた女王メアリーとエリザベスの話。

みんな自分の地位や権力を持ちたくて仲間同士で陥れたりしてて凄いと思った😱
あんな事されたら人間不信になる…。
メアリーもエリザベスも凄く強い女…

>>続きを読む
3.4

息をのむ英国史劇!静かなる炎『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』を観た! 😄✨

イングランドとスコットランドがまだ別々の国だった時代、二人の偉大な女王が繰り広げた覇権争いを描いた、まさに英国一大…

>>続きを読む
睡眠
3.6
2人の女王の対比
ブーリン家の姉妹を観ていたから更に面白かった
シアーシャローナンとマーゴットロビーのほぼ2人芝居

ポリコレが余計かな
HIHI
3.0

史実があまりわからなくて調べながら観たからあんまり内容入ってこなかったけど、
シアーシャローナンめちゃくちゃいい。

気品と勇敢さ、聡明だけど戦略的なところもあり、役作りに引き込まれた。

一生女の…

>>続きを読む
mist
3.7
対照的な人生。
スナ
2.5

エリザベスとメアリーの王位継承権争いを、メアリー視点で描いた作品。
若くて子どもも産んだメアリーと、未婚で子どものないエリザベス。
女を武器にメアリーが色々画策するも結局は男社会のなかで謀に利用され…

>>続きを読む

シアーシャローナン適役だった。気品があり、ふるまいも素敵。
16世紀のイングランドとスコットランド、エリザベス1世とメアリー1世の戦い…。次から次へと謀反者が現れる、ドレスで乗馬しているのがすごい👍…

>>続きを読む
me
4.0

私は好きだったな
シアーシャ・ローナン
レディーバードよりこっちの方が好きだな
若草物語も好きだったし
シアーシャ・ローナンはクラシカルな衣装の作品の方が好きかも

お世話係の同性愛だったり
エリザ…

>>続きを読む

メアリーとエリザベスの関連性がイマイチ、よくわからない。
従兄弟?

この時代の映画見ると毎回わからなくなって、本まで買ってしまったのだが、見終わるとしばらくすると忘れてしまうのよね。

女王なのに…

>>続きを読む
hasse
3.5

ケイト・ブランシェット主演の『エリザベス』『エリザベス ゴールデンエイジ』につづき観賞。

『エリザベス ゴールデンエイジ』では敵対勢力として登場したスコットランド王メアリー・ステュアートを主軸に、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事