まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人の作品情報・感想・評価・動画配信

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人2018年製作の映画)

Three Identical Strangers

製作国:

上映時間:96分

3.7

あらすじ

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』に投稿された感想・評価

3.9


●一言感想●
素敵なはずが残酷に…現実には知らなくていい事実もあるのかもしれない。

●あらすじ●
大学に入学したらみんなから歓迎の言葉…その大学には自分と同じ顔の人間がいた、、?!

●感想●

>>続きを読む
3.7
以前見ていた作品。
被験者の人権とは、、、
フィクションにしか思えない作品、これを繰り返してはいけない。
dahi
4.1

実話なのがエグすぎる、遺伝か環境どっちのが影響するかって話は何度も人としたことがあるけど、結果としてどっちとも言えないな
実験のために人生を操られていい人なんていないよ、最初ワクワクしたのに最後悲し…

>>続きを読む
れ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

衝撃的な話だった。
許可もなく一卵性多胎児を引き離し、継続的な観察実験を行っていた。
好奇心が暴走すると倫理観は何処かに消えてしまうのだろうか。
勝手に被験者にされて、自分の人生って何のためにあるの…

>>続きを読む
見応えあった
lynn
3.4

話題になっていたドキュメンタリー。
エミー賞作品だそうです。

前半は明るく再現ドラマで3人の出会いや、育った環境が違えど多くある共通点に驚きと笑みが沸く。
観終わるとこの部分ももう既に闇なので、今…

>>続きを読む
3.5

映画みたいな現実の話。

倫理観に反しているとは思うが、非常に興味深い実験ではあると思った。
他人の人生をめちゃめちゃにしてるからには、結果はきちんと発表してほしい。後にも先にももうできないであろう…

>>続きを読む
Misa
3.9

衝撃の事実が2度あった。そんな悲しい結末あっていいのか。一生3つ子が出会うことがない現実もあったかも知れないけど、やっぱりどういうわけか運命の糸は繋がっていたんだな。出会えたことが良かったのかは分か…

>>続きを読む
ま
3.3
実話なんだ
宙
-
科学と倫理は一緒に履修されるべき

あなたにおすすめの記事