まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

あまりにもグロすぎる急展開
後半からばかおもろいです!!!
偶然大学で出会った二人のそっくりさん、一躍新聞で有名になるとさらにまた一人そっくりさんが現れてさらにテレビで引っ張りだこに!!
幸せの絶頂…

>>続きを読む
まあ普通に面白いって感じです。遺伝と環境のどちらが人格形成に影響を与えるのかという問題と、人間の成長という興味深いテーマと倫理的問題の狭間を考えさせられる興味深いテーマではありました。
3.8

興味深かった。
怖い実話ときいて興味わいてみたけど、結果としてはありえる話だな、と。ナチスがやったことも大体明るみにでてるし、舞台はアメリカだし…。偶然事実を知ってしまった本人たちが気の毒だけど、知…

>>続きを読む
3.5
ほんとうにこんなことあるんだ。双子なのに引き離されると精神病を患ってしまうのかな?心理的に追い込まれる状況やし、悪い結果も待ってるよね
mmti
3.9
鳥肌がとまらん あーやっぱそーだよねはいはい、からさらに数段階で驚き展開があって最後まで興味深すぎていた...
当事者のことを思うとやるせなすぎる

このレビューはネタバレを含みます

家庭の事情で生き別れになった三つ子が偶然再会してヨカッタネー!っていう話かと思ったらビックリ。ひっでー話。やっぱりこういう倫理観が破綻してる研究者っているんだ・・怖すぎる。助手だったっていうばーさん…

>>続きを読む
なんか最後は環境と遺伝はどっちも同じく重要って結論に持って行ってたけど、普通に遺伝でほとんど決まるとしか思えなかった…。人間なんて生まれた時に大体決まってるっつの。
pepe
3.5
尺が足りなくなるからインタビュー形式の再現VTR差し込み構成にしたんだろうけど、ネトフリでドラマ化しても良いぐらいの内容だった。
ニューヨークの人たちエンディングでゾッとするだろうな。
3.5

色んな考え方があっていいと思うけど、自分にとってはあまりにも残酷な話だった。
兄弟がいるからこそ血のつながりの大切さ、儚さがわかることがあって、それが他人の手によって操作され、死まで追いやることに怒…

>>続きを読む
しぃ
3.1
興味深かったんだけど途中からインタビューに答えてるのが誰なのかわからなくなってしまった

あなたにおすすめの記事