家族を殺された女性の復讐劇。
胸糞悪くて悲しくなるストーリー。
舞台は1825年タスマニア地方。先住民(アボリジニ)と入植者の白人たちとの争い、人種差別など、重たいテーマが盛りだくさん。タスマニア…
旦那の前でレイプされ、目の前でダンナと赤ちゃん殺される‼️なんでこんなむごい話なんだ❗なんでこんな映画作っちゃったんだと思った。
でもイギリスはオーストラリアを植民地としたこと。アボリジニの先住民を…
3日前くらいに見てレビューし忘れてました。
かなり心貪られる映画でした。
主役を演じたアイスリングフランシオシの演技が凄まじくて見入っちゃいました。
最初の弱気な性格から後半の憎しみにまみれた…
ここでやっと復讐できるのだ。この瞬間のために生き延びてきたって言ってもいい。
私はこの男に無理やり犯されて、夫を撃ち殺され、赤ちゃんは叩きつけられてコロされた。そんな状況にも関わらず、なんで自分も…
前情報として19世紀のイギリスがオーストラリアの先住民を追い出し、植民地化し、さらに同じ白人でもアイルランド人の立場は弱く、タスマニアが罪人の流刑地だったという複雑な歴史背景を理解して臨んだ方が良い…
>>続きを読む感想川柳「怖じ気付く 最初の怒りは どこへやら」
レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )
19世紀のオーストラリア・タスマニア地方。盗みを働いたことから囚人となったアイルランド人のク…
19世紀オーストラリアがイギリスの植民地支配を受けてる時代でアイルランド人のクレアという女性が窃盗で罪人として流刑されてしまい女囚としてタスマニアに送られ夫と子供の3人で生活してましたがある日イギリ…
>>続きを読む【倍返し出来る状況でも倍返し出来るメンタルとは限らない】
1890年初頭のオーストラリアはタスマニア島。ここを仕切る将校に、とあるいさかいをきっかけに娘と旦那を殺された女性。次の日から北の山向こうに…
ブラック・ウォー…。語るも無惨なほどに残酷な暴力と侵略によって人種差別が行われていた19世紀タスマニア地方。
流刑囚として捕らわれていたアイルランド人、クレアはイギリス軍に奉仕していたが刑期を終えた…
© 2018 Nightingale Film Holdings Pty Ltd, Screen Australia and Screen Tasmania.