無限ファンデーションに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『無限ファンデーション』に投稿された感想・評価

けい
2.0

このレビューはネタバレを含みます

本作は良くも悪くも全体的にふんわりとしている。セリフの掛け合いや間の違和感が気になって調べたら、本作は全編即興劇とのこと。なかなか実験的でチャレンジングなことをやっていて、不安定で未熟な学生たちの …

>>続きを読む
KH
1.7

このレビューはネタバレを含みます

かわいい子が勉強できないのとかおどおどしている歯がゆいシーンを見せられるのは共感性羞恥ともまた違うモヤモヤした気持ちがずっと続く映画。

まずこの映画を見始めて思うのは、あれ演技下手という以前にこれ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 観終わってから知ることになりますが、即興劇だったんですね😮


 南沙良、原菜乃華、小野花梨の役のよる演技の違いが、後出しではありますが見所になるのかなぁ🤔

 ただし、まともに観ていると映像が時…

>>続きを読む
演技力のない子供と未熟な監督で即興劇なんて作るなよと思う。不快な演技が続き、結局歌を聴かせたかっただけか?
唯一、南沙良さんは良い演技してた。この子には脚本があったのかな

前半30分は面白かった(*´꒳`*)

服飾デザイナーになる夢を抱いている人付き合いが苦手な未来(南沙良)。ウクレレを弾き歌う小雨。演劇部の衣装デザインを依頼してきたナノカ(原菜乃花)。未来は自分を…

>>続きを読む
r
1.2

泥臭い青春
台本が無いみたいだからしょうがないんだけど、縁起がぎこちないせいで気まずさが全開に出てて(部活のシーンとかはいいけど先生とかあのウクレレの子とかお母さんのシーンは無理があった)こっちが恥…

>>続きを読む
2.0
アドリブの映画を初めて見たので、こういうもんなのかと思った。噛み合ってるシーンはそこそこ良かったけど噛み合ってないシーンは頭に「?」が浮かびまくった。
冒頭からウクレレの音色に浸れたのですが、先生が終始すっとぼけてる感じがひしひしと伝わりムカムカしました☺️

ありがとうございました😊
L
1.5
エチュードなのは面白いけど全体的に生っぽくて演技も演出も観てられなかった
女子高生の会話ってリアルにこんな感じで懐かしさ感じた
主人公がデザイナー目指して頑張る系かと思ったけど人間関係に悩む系だった

あなたにおすすめの記事