ジャケ写のゴミ袋の色がすごいキレイで、ずっと気になってたんですよね、、、
観賞後に知りましたが、全編即興劇なんですね🫢
確かにセリフや間に違和感があったり、逆に妙に感情のぶつかり合いがリアルだった…
新しい服を買った
着ることはもう
きっとないけれども
新しい色を知った
空っぽを満たしてゆく
それが嬉しい
好きと嫌い
朝のバスタブに
沈めた爪先
あんなに綺麗だったのに
光を弾く
その飛沫には…
南沙良ちゃん 原菜乃華ちゃん 若い!幼い!
7年前か。
今でも十分若いけど(笑)
小雨ちゃんは南沙良ちゃんには見えたけど 原菜乃華ちゃんには見えなかったって事?
実在してないのね?
衣装駄目に…
アドリブなの?って感じの芝居やカメラワークが観ててハラハラさせるけどそれがドキュメントっぽくて映画の雰囲気になってる
歌も素敵
一人だけの世界に生きてた主人公が他者と関わる事で段々普通の女の子になっ…
観てから知りましたが、全編即興劇というスタイルだったようで、自分が感じた日常感、リアルな間、ふわふわした感じはそこで感じたものでした。賛否両論のようですが私は好きです。ぐらぐら揺れ動く若い心、自分探…
>>続きを読む 観終わってから知ることになりますが、即興劇だったんですね😮
南沙良、原菜乃華、小野花梨の役のよる演技の違いが、後出しではありますが見所になるのかなぁ🤔
ただし、まともに観ていると映像が時…
個人的には色々と考えさせられた作品。
変なセリフ回しとか、リズムだなって思ってたら全部が即興劇だった
面白い試みとは思うけどてん
もちろんプロットはあるんだろうけど、
カメラワークもホームビデオ…
©︎2018 YU SUGIURA