少女Aの殺人 容疑者ドロレスは、本当にカミラを殺したのか?の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『少女Aの殺人 容疑者ドロレスは、本当にカミラを殺したのか?』に投稿された感想・評価

K
3.0

ある殺人事件とその容疑者に取り巻かれる人々の物語。

誰がやったかわからない事件のほうが怖い。だから、みんな誰かをとりあえず犯人にしたがる。そのために、小さなことで上げ足を取って、容疑者を犯人に仕立…

>>続きを読む
らま
3.2

フィクションならはっきりさせてほしいとこではあるけど、評価の割には嫌いじゃなかった
もし身に覚えのないことで容疑者になってしまったら?

ドロレスが感情を言葉にして出さないからなんだかもどかしいんだ…

>>続きを読む

法廷劇や犯人探しのサスペンスではなく、ある日自分が殺人の容疑者となった場合の世間の目や家族の苦労を描くのがメイン。こういったストーリーで真相解明に寄るのではなく、ただただ人物描写に終始するのも珍しい…

>>続きを読む
2.0
〖サスペンス:劇場未公開:アルゼンチン・メキシコ合作〗
同級生殺害の容疑をかけられた少女の運命を描いたサスペンス映画らしい⁉️
で?って作品でした😱

2025年1,718本目
2.0
何か既視感あるな〜。日本でも昔よくドラマやワイドショーでやってた様な話
KEY
2.0
2025/327本目
Omizu
3.5

【第75回ヴェネツィア映画祭 コンペティション部門出品】
ゴンサロ・トバル監督の長編二作目。ヴェネツィア映画祭コンペに出品された。

秀作。このタイトルから予想されるような謎解きミステリーではない。…

>>続きを読む
U-NEXT
2021.09.06

 この邦題で内容の大半は説明してますな。
 ただ、その事件の真相に迫るサスペンスではありません。
 世間体、騒ぐマスコミ、家族や友人への影響など、もし自分が殺人事件の容疑者になったらどうなるのかとい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事