ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語の作品情報・感想・評価・動画配信

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語2019年製作の映画)

Little Women

上映日:2020年06月12日

製作国:

上映時間:135分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 姉妹の異なる生き方が共存する世界観があたたかくて良い
  • ジョーの瞳が真っ直ぐで引き込まれた。シアーシャ・ローナンは自分に素直な女性演じさせたら最強
  • 4姉妹全員が主人公。それぞれの恋愛模様は共感できて、なんだか憧れた
  • 衣装や景色全てが素敵で始終うっとりしていた
  • 普遍の中から不変の価値を見つけるのは美しい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』に投稿された感想・評価

あぁ。四姉妹って素晴らしい😆❤
素敵な脚本でしたね。
シアーシャちゃん。はまり役でしたね❤
エマちゃん。やっぱり、お美しいね❤
それにしても、四女のエイミー役のフローレンスちゃんが、この絶頂期に、休…

>>続きを読む
ミユ
4.5

子どもの頃好きだった、若草物語。
あまりに好きな本の映像化は、観るのを躊躇するから…避けていましたが、飛行機で見つけたので。

メグの恋する目、ジョーの「but I am lonely」の悲痛さ、ジ…

>>続きを読む
か
4.3

ティモシー目当てで見たがすげー良かった
時系列が現在、過去と交互に流れるのが良かった
エイミーの結婚に対する考え方が叔母様の
影響なのが後から発覚したり
ベスを看病するジョーの過去現在、手が込んでた…

>>続きを読む
ふ
4.5

素敵な人になりたいし無邪気でいたいし大人になりたいし子供でいたい。

思ったままに生きたいけど頑張り方も自分の思うままも曖昧で、幸せってなんだろうって思うけどわからなくて良いのかもとも思う。

シャ…

>>続きを読む
aoi
4.2

とても良かった。
景色も流れている時間も。
少女時代が終わるのは寂しいことだけど、
大事な姉妹と歳を重ねていけるのって素敵なことだな。
楽しいことだけでなく、それぞれに悩みと対峙してる現実があって、…

>>続きを読む
uma
-
面白かった節々で時代が物語る

ローリー( i _ i )

有名どころは揃えたけど微妙というのが正直な感想。エマ・ワトソンはアメリカ英語ができないなら配役としては不適切。喋るたびに気になるし、どこの国のどの時代の話なのかいまいち入り込めない。不完全燃焼感が拭…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

・若草物語をただ映像化するというのではなく、大枠としてその作者が物語を出版するまでの話しの中で、本の中身とリンクしていく、入れ子構造。ただ、実際は半自伝的な面もあるけど、映画のような事実はないから、…

>>続きを読む
abceedで視聴
フローレンス・ピューが良かった
mango
4.5
時系列が行ったり来たりだったけどそれが良いスパイスになってる。humbleとは何か、happinessとは何か。自分の心のときめきに正直に生きたいな!

あなたにおすすめの記事