ジェノサイド・ホテルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジェノサイド・ホテル』に投稿された感想・評価

2.0

ホテルムンバイがかなり良かったので連日で視聴したが、正直言ってホテルムンバイだけで良かったかもと思えてしまっ…。
(制作に関わった方ごめんなさい)

事件を知ってる前提で話が進んでいくというか、途中…

>>続きを読む

2008年、ムンバイ各地でテロが発生。その時、タージマハルホテルに居合わせた人々を描く。

ムンバイ同時多発テロをモチーフとした群像劇。本作もタージマハルホテルが舞台。
間延びした場面は散見されるも…

>>続きを読む

2008年11月26日 ムンバイで起こった同時多発テロの話。

アマプラに追加されておりおすすめに出たので、てっきりインド版ホステルかと思い視聴。至極リアルにテロの模様が映像化されています。ホテルに…

>>続きを読む
01
4.0
ホテルムンバイと比較してしまうけど、こっちの方がメッセージ性があった。あっちは完成度高いアクション映画
途中はたしかに冗長

放題とサブタイトルが不謹慎
ラストのシーンは美しかったのに、
ショックでもあった。
山D
2.9

2008年に起きたムンバイ同時多発テロ事件で最も被害が大きかったタージマハル・ホテルを題材にした実録映画。
全体的にチープでストーリー展開のテンポ感も悪く途中ウトウトしてしまったが、実話に基づいて作…

>>続きを読む
2.7
救いがなさすぎる…どっと疲れます
mA
3.5
映画の良し悪しは置いておき、、リアリティはありました、、
こういう場面では誰といるかは重要、、アホな人といたら死が待ってる、、、
お爺ちゃん、わざわざ出て行かなくても良かったような😢
Atz
2.3

ほぼ逃げられなくなってしまった宿泊客の会話劇で、犯人も逃げ惑う様子もあまりないので、緊迫感はあまりないように思えた。事件についてもあまり詳しく語られていなかったと思う。
狙撃されたりするんだけど、…

>>続きを読む
3.0
ホテル・ムンバイは全体の概要。こっちはよりフォーカスしたって感じ。
なんで最後携帯なったんだろう?

あなたにおすすめの記事