子供向けですかね。
大人にはちょっと物足りない。
どうにもこうにもデザインがウォーリーのイヴなもんで、そこはどうにかして欲しかった。
主人公メイがずっと苛立っていて感情移入しにくい。結局ロボット…
『ベイマックス』と同様に、傷心の少年少女とロボが出会い、友情を深めつつ世界の危機も救うというプロットは同じ。
しかし今作は子供向けアニメとして倫理観が欠如している。例えば主役のロボは戦闘能力を備え…
876/062
メカよかった
フィギュア欲しい
話は
よくあるベイマックスのようなやつ
ETとかジャインアントロボ系やな
この前見たスペーススウィーパーズも
ソニックも
人間以外の何かと人間が仲…
生活の全てをロボットに任せきりになっていた未来。両親が離婚し母親と暮らすメイは寂しい想いをしていたが母親はロボットに夢中で構ってくれず、ひとりぼっちだった。そんなある日、母親にIQロボティック社の新…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
子供向けにしてはストーリーやら描写が重く、大人向けにしては色々と浅すぎて安易過ぎる。
どの年齢のどの層に向けて作ったんだこれ。
細かい部分は説明不足だしジョークのキレも悪いしとにかく登場人物達に対…
Netflixで。
出来そこないのベイマックス?って感じだった。
やっぱりディズニー、ピクサーってすげーんだな。と再確認。
ヘアブラシ、電動歯ブラシ、カップラーメンなど、いたるところにロボットが…
映像が綺麗でロボットが可愛い、ベイマックスの二番煎じ劣化版。
最初はディズニーからクレーム来るんじゃないかと思ったけど、比べてすみませんでしたごめんなさい。
そもそもピクサーやディズニーのクオリティ…
ヒドすぎなんだけど。
女の子の性格捻じ曲がり方がおかしい。
見た目から何から可愛げなさ過ぎて、しかも発言も自己中すぎて見ててウンザリする。
これ、子ども達に見せちゃダメなアニメな気がするけど。
ア…