ぼけますから、よろしくお願いします。のネタバレレビュー・内容・結末

『ぼけますから、よろしくお願いします。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親が認知症になり死にたいと言い始めたり赤子みたいに唸っていたり、そういう映像はたとえ自分の母親でなくとも見ていて苦しかった。

単純にお父さんかわいい。

成長するお父さんに感動を覚えつつ、人間は本当に何歳になっても変われるんだと希望も抱いた。喋ることも歌うことも脳にいいのか、という学び。たくさんの街のなかに、ときどき座って…

>>続きを読む

「どうすればよかったか?」と同じくらいの透明度と臨場感。
信友さん母娘、ご夫婦のこと、自分の母のこと(想像が飛躍に飛躍を重ね母祖母のことも)、これまでのことと未来のこと…いろいろなことが脳内で重なり…

>>続きを読む
自分が自分で分からなくなっていく辛さは想像するだけで苦しい。
良則さんが息を切らしながら買い物に行く姿や洗濯する姿に胸が締め付けられたが、それ以上に、現状にしなやかに対応している様子に尊敬の念。
この命の価値を軽んじる社会があるとしたら徹底的に闘いたい 大切な大切な命

「今までお母さんがしてくれたからけん、直子がしよんよ。乳がんの時もずっと面倒見てくれたじゃない。だけん直子がなんでもしたげるけん。
お母さんがどうしようか思わんでも、直子がなんでもしたげるけん。ね。…

>>続きを読む

母「お昼にする??」
父「??オリーブ???」
不覚にも爆笑した。

家を守り続けてきた母が病気のせいで徐々に出来る事が減っていく、出来る事が減るからこそ認知が進む悪循環は見ていて辛い。
しかし、プ…

>>続きを読む
親のこういう姿は切ないなー記録映画に近いからこそすごくリアルに映し出してた

リアルすぎて観るのしんどかったところもあったけど、これから自分の母親、父親がこういう風になって、もっと先には自分がこの立場になるんだと思うと、ものすごく考えさせられた。

面倒を見てきた立場から面倒…

>>続きを読む

U-NEXT復活したから前から見たかったこの作品を。
お正月は祖父母の家に行ったり家族と過ごしたりして、この先の人生に想いを馳せることも多い。
とっても明るくて笑顔がかわいいお母さんが認知症で自分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事