ある日本の絵描き少年に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ある日本の絵描き少年』に投稿された感想・評価

Aka

Akaの感想・評価

3.8

子どもの頃はさぁ絵が上手いとみんなから凄いねって褒められたのに、大きくなってみりゃー自分より絵の上手い人なんてごまんといるしホントにもう何なんだよって思うよね。
だけどやっぱり絵が上手いってすごいこ…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

4.0

YouTubeで無料配信されたので、鑑賞。

漫画家を目指すある男の半生を描いた画期的なアニメーション短編。

ただ、ひたすらに圧巻。
年をとるにつれて変化していく絵のスタイルが、そっくりそのまま主…

>>続きを読む
全く集中が途切れることく見入ってしまった。なので、とても良く出来た映像作品だと思う。
ただ、こういう内容をモキュメンタリーという形式でやられると嫌悪感が湧く。
良い

どんなことだって自分より上の人間が居て、それでも辞めないでやり続ける
ルビ

ルビの感想・評価

5.0

絵によるアニメーション、そして年齢とともに向上していく画力とその手法が凄いなぁと思いました。絵だからなせる色んな漫画キャラが唐突に出てきたり、逆にテレビゲームは思いっきりモザイクだったり、人造ピンク…

>>続きを読む
甘味

甘味の感想・評価

5.0
大好きな作品です。
子供の頃の夢や憧れを思い出させてくれる。
まだ頑張れるかも、頑張ろうと思わせてくれる。
b

bの感想・評価

-

出生から現在までを、絵描き少年であった主人公の当時の筆致で描写するアニメーション作品。当然年を経て画力が成長するので、画面は目まぐるしいほどダイナミックに変貌していく。が、それに対応する作者の友人で…

>>続きを読む
ホリ

ホリの感想・評価

4.6

あの頃の自分をふと思い出し、泣いてしまうような作品だった。
無気力になった自分を変えてくれるのは、きっと自分自身の力ではなくて、『青春』とも言える、後先考えずにがむしゃらに何かに向かっていたことを共…

>>続きを読む

本当に描きたいものを描く人。
時代に、ニーズに合わせて描く人。
どちらが合ってて、どちらが間違っててなんてないけど。
後者は金のために動く。前者は衝動で動く。
正解はないけど、みんなが憧れるヘンリー…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-

当時の画力で物語が進んでいくアイデアが面白い。自分も小さい頃から割と絵心あった人だからなんかあの絵の感じには凄く既視感あったなあ。上手い子の絵と下手な子の絵って本当にあんな感じよね。下手な子は自信な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事