からっぽに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『からっぽ』に投稿された感想・評価

o
2.8
また同じようなこと繰り返しそう
まちの心の根底に渦巻く寂しさとか満たされない感じはいつまで続くのかな
2.7

自転車を漕ぎだした先の未来、ふたたびコンテナルームが物で埋め尽くされるのか、はたまた別の誰かに赤以外で染め上げられるのでしょうか。

生きていくためにはめちゃくちゃ有利そうで他人から羨ましがられそう…

>>続きを読む
hachi
2.9
『猿楽町で会いましょう』に似てるな、女の子のもどかしさがな。
3.0

コンテナをクローゼットにするの良い。

終始、からっぽがマイナスとして捉えられているのが腑に落ちなかった。自我に空白があることに悩む彼女はバイト掛け持ちして、その都度違うキャラクターに憑依できる。相…

>>続きを読む
Hana
3.0

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かったっす。
女は女優とは良く言ったもんで、その時々によって別人格を演じる感じ分かる。
(コンビニバイトでの弁当食べながら箸で漫画めくってるのとか笑えた)
そして悲しいかな、男に合わせて自…

>>続きを読む
深緑
3.0

己の空虚さを埋めるが如くバイトに明け暮れたり、浮気しちゃったりする23才女子の話。

言いたいことは何となく理解できるも、イラ面(イラつくけど面白い)まで行かずにイラで終わってしまった感じ。

本作…

>>続きを読む
3.0

からっぽを埋めようとする行動がユニークでした。
何故からっぽなのか、何故からっぽじゃダメなのか、その葛藤があるともっと良い作品になっていたでしょう。

色彩や演出にセンスがあり、新しさを感じさせるも…

>>続きを読む
冬桜
3.0
まちちゃんが彼との会話を録音して喋り方をコピーするところはぞっとした。逆に彼の描いた絵に影響されて変わっていくというのがあまり読み取れなかったのが残念。

ヒロインの赤色の服装がよく似合っていた。色んな服装をしてたけど、どれもよかった。
上演後トークショーがあったけど、特に司会の人もいずダラダラだったけど、よかった。監督が女性でまだ20代の人だった、今…

>>続きを読む
sayako
2.2

クリスマスに。

自分ってなんだろうって考えるきっかけになった。
色んな側面を持っているけど、どれも自分で、一緒くたに1つの形になってるの不思議だな〜と。

まちさんと自分は全然違う境遇なのに共感す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事