峠 最後のサムライの作品情報・感想・評価・動画配信

峠 最後のサムライ2020年製作の映画)

上映日:2022年06月17日

製作国:

上映時間:114分

配給:

3.1

あらすじ

『峠 最後のサムライ』に投稿された感想・評価

TAKA
3.8

2022-102-099-003
2022.7.23 チネチッタ Scr.1
短文感想

原作未読

興味深い題材でした
映し出される風景の美しさ
描かれる風俗
サムライの矜持・・・

けれど
最近…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞

戊辰戦争の中の、北越戦争を舞台に長岡藩家老・河井継之助。
史実を基に描いた時代劇。
司馬遼太郎の小説を役所広司主演で映画化。原作未読。

オールスター・キャストの歴史時代劇とし…

>>続きを読む
mako
3.5

《“知られざる英雄”河井継之助》
◎70点

役所広司さん主演作で、『すばらしき世界』より前に作られていたのに、コロナ禍により延期になり『すばらしき世界』の方が先に公開されたそうです。
本作も早く観…

>>続きを読む
新潟の話で最近歴史に興味を持って見ました!

自然の映像がとてもキレイでした!

あんまりどういう人か分かりませんでした。すごい人だったんだろうなと興味を持ちました!
3.5
武士の覚悟。どちらかといえば中間管理職的な方面。戦のシーンに迫力は無い。切腹直前の長回しは魅せる。

No.4618

原作は司馬遼太郎。私は昔読んでる。

これで河井継之助のことがわかるかといったら、さすがに2時間では無理だが、

そうはいってもそこは役所広司、河合が筋金入りの人物だろうということ…

>>続きを読む
3.5

役者もみなさん良かったし、内容も興味深い感じだったのですが編集のせいかイマイチ淡々と進行しあまり心に残らず。

河合継之助が結局どんな人物だったのかがぼんやりして終わってしまった。

もっと序盤にこ…

>>続きを読む

古き良き武士道映画だと思った。
ヒロイックに涙を誘うのではなく、理想を持ちながらも、欺かれ、視野が狭くなり、戦を選ばざるをえなかったであろう河合継之助の最期を、武骨に、戦を戦として、徹底的に描き切っ…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
主人公の河合継之助のバックグラウンドの説明が一切なく、いきなり戊辰戦争直前から始まるので、いまいち感情移入しづらかった。
同じ幕末の(一般的には)無名の武士を描いた壬生義士伝と比較すると表現が弱い。

あなたにおすすめの記事