峠 最後のサムライに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『峠 最後のサムライ』に投稿された感想・評価

激動の幕末設定ながら、
物語は単調に進み、気持ちの上がる場面なく、
拍子抜け。穏やか過ぎる侍映画だった。
ゆき
2.0
時代背景を無視して、今の価値観に近い人を登場させ、その人の価値観が正しいと描いている様に激しく違和感

司馬遼太郎の小説を役所広司主演で映画化した時代劇。
幕末、西軍5万人が長岡藩に攻め入る中、藩の家老・河井継之助は民を守るため戦いを避けようとする。

役所広司、松たか子、香川京子、田中泯 、永山絢斗…

>>続きを読む
2.0
司馬遼太郎原作の映像化は難しい。
どこにも原作エッセンスが無く、ただストーリーを追ってるだけ。
いまいちパッとしない映画だ。まさしく時代遅れ。小説読んだほうが良さそうだ
1.0

MOVIX昭島。原作読んでるがこんなつまんない話だったっけ? 戦略の面白いとこすっ飛ばし老人好みの敗者の物語に▼41の河井に役所広司は無理、かつその嫁が松たか子で混乱。露骨な別撮りの香川京子は生存が…

>>続きを読む

会話シーンで退屈なカットが多い。往年の日本映画の名監督が見たら何を思うのだろうか。動きの繋がっていない編集も多数(それがダメなのではなく、綺麗に撮ろうとしている映画でこういう編集は違和感がある)

>>続きを読む

がっかりだった。全く面白くない。忠誠心を描いた作品なのだろうが、感動は全くなかった。

役所広司さんのお芝居が、入念になられているものなのだろう、ということと、松たか子さんの、芝居をちゃんとやってい…

>>続きを読む

なんとも言えない…。


ネタバレ。
基本は、私自身への記録。
間違えて読む人は気を付けて。
読まなくていい、自分宛てだから。
✮マークは、大好きな部分。














大群が衝突す…

>>続きを読む
2.0

たまにあります。主演の方はとってもいい演技をしているし、いい役者さんもたくさん出ていらっしゃるのに、、、って作品。もちろん監督としては最高のものを作ったと思って世に出していると思うのですが全く私には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事