峠 最後のサムライに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『峠 最後のサムライ』に投稿された感想・評価

新潟の話で最近歴史に興味を持って見ました!

自然の映像がとてもキレイでした!

あんまりどういう人か分かりませんでした。すごい人だったんだろうなと興味を持ちました!
3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の河合継之助のバックグラウンドの説明が一切なく、いきなり戊辰戦争直前から始まるので、いまいち感情移入しづらかった。
同じ幕末の(一般的には)無名の武士を描いた壬生義士伝と比較すると表現が弱い。
出だしの大政奉還のシーン
翳りといい、まさしく教科書に載っていた
そのものだった!

先見の明を持った河井継之助
幕末っていう時代は、ホント今からは想像できないカオスだったんたろうな🙄
原作の一部のみ
前半部や幕末の複雑な状況の説明がなく、ガトリング自己中おじさんに見えてしまうのが残念
これも残念でした。なんでかなあ。長岡藩というマイナーな藩の家老が最後まで戦いましたってのが、見ていて、いったい何を受け取ればいいのか分からなかったです。
3.0

「十一人の賊軍」を観て、そういえばこれ観てないなと思い出した。「十一人の賊軍」の反対側の話と言えばいいか。
新政府軍に迫られた奥羽越列藩同盟は長岡藩を中心に抵抗を試みる。
その中心人物であった河井継…

>>続きを読む
サン
2.2

もう少し後半に動きがあれば
いい作品になったと思うが
少し残念。

役所広司さんの佇まいは
さすがという感じだった。

戦いを避けるために
頑張ってきたが
最終的には、話が通じず
戦うことしか出来な…

>>続きを読む
前半は面白かったんですが怪我をしたあとの展開が盛り上がりに欠けた印象でした。原作は読んでないけど同じような感じなのかな?

歴史わからなくてストーリーついてけませんでした。最近ほんとに自分の聴力が心配で、セリフが4割ぐらい聞き取れなかった。
展開が単調で役所広司じゃなかったら途中で見るの辞めてたかも。原作はもっと味わいが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事