ジョーカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョーカー』に投稿された感想・評価

5.0
考察したい人、色々考えながら映画を観たい人、アメコミ映画が好きな人は必見です!
かなり挑発的で且つメッセージ性の強い作品!(賛否はかなり分かれると思います)
必ずしもヒーローが正しいのでしょうか?
5.0

バットマンの悪役である道化師の“ジョーカー”の生前
“ジョーカー”になって、バットマンと会う話
悪役て言うか、狂気的になって犯罪を犯す。
しかも、ゴッサムシティは凄く治安が悪そう...
アーサー(ホ…

>>続きを読む

「善悪は主観でしかない」
JOKERが悟った境地…
この境地に至るまでが辛い。辛すぎる。
おそらくこの映画は観る人によって、百人百様の感想があると思う。
私には「善悪は主観でしかない」の言葉が刺さっ…

>>続きを読む

ゴッサムシティ、治安悪すぎんか????


感想は2点。

①「狂った主人公を描いた狂った映画」などではない!
「真面目な主人公を真面目に撮った映画」

「タクシードライバー」がよく比較されていたけ…

>>続きを読む
ys
3.5

イエスタデイ🎬の気分だったけど
時間が合わず、今日はこちらを鑑賞。
監督トッドフィリップス、
共同製作ブラッドリークーパー、
ハングオーバー🎬のコンビですね。
ジョーカー誕生の苦悩のドラマ。
狂気の…

>>続きを読む
3.5

「貧困/障害…社会的弱者達が限界を超えた時…殺人は仕方ないものとして、正当化されるのか…彼の笑いの行き先は悲劇か…または喜劇か…」

映画としては……😅★3.0ぐらい。
政治的テーマを訴えるものとし…

>>続きを読む
4.4

今もまだ耳に残るあの笑い声…。超有名&最恐の悪役であるジョーカーはいかにして生まれたのか、彼の狂気の根源は何なのかが描かれていて、とても見応えがありました。全く幸せな気持ちにはなれないけれど、映画館…

>>続きを読む

ホアキンさんが名優でたまらなくて言葉が出ない。こんなん痺れるわ。ジョーカーを演じたのがホアキンさんだったからこそ、大勢の人々の琴線に触れる映画になったと心底思う。

笑いには暴力性がある。笑いの舞台…

>>続きを読む

感想川柳「優しさが ただ欲しかった それだけです」

公開初日に鑑賞しました。_φ(゚Д゚ )

「どんな時でも笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸に、大都会で大道芸人として生きるアーサー…

>>続きを読む
4.1
本当に面白かった。
でも2度と観たくはない。
現実でもありえることだろうが、こんなに観ていて辛くなる映画はなかなかない。

あなたにおすすめの記事