ジョーカーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ジョーカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

微妙な仕掛けや違和感が何回見ても新しい発見がある
右手と左手とか、タバコとか、隣人の態度とか
一つ一つを「狂人だから」で片付けてもいいけど、観察してみると色々見つかって何度も味がする

ジョーカーが…

>>続きを読む

電車から降りてタバコ吸いながらダンスするシーンが好きすぎて映画館で3回みた
踊りながら帰宅した

考察みるとぞわぞわする


どっかでみた、誰もがいつジョーカーになってもおかしくない、より
いつ誰か…

>>続きを読む

単なる私の感想ですが、
病院の個室でドアに頭を打ちつけているシーン〜脱走までが現実(リアルの世界)です。

ラスト部分に
「面白いジョークを思いついた」
「君には理解できない」
的なことをアーサーら…

>>続きを読む

ジョークに限らず、すべての物事は主観である。当たり前だと思っていることも所詮は主観の寄せ集めで、そこから外れる人は山ほどいる。法律だって元を正せば「みんな」が「いやだ」と思うことの寄せ集めにすぎない…

>>続きを読む
目を刺すシーンが怖かった
自分に優しい人には優しい人だった

気持ちは分かるがやりすぎ
理解しきれなかった感

好き。ダークナイトとかのジョーカーはハチャメチャにやりたいからやってるが強いがこっちのジョーカーは過去があってこうなったが強いから また違うジョーカーとして見ても悪くない。初めて見た時自分も精神薬を…

>>続きを読む

冒頭でピエロが可哀想すぎて逃げ出したくなった。映画館だから最後まで観れた。
That's Lifeの沁みる曲調と映像の剥離は思い返すと不気味だけど観ている時は高揚感があって楽しいなと思ってしまった自…

>>続きを読む

個人的にはヒース・レジャーのジョーカーが至高だと思っていたがこのジョーカーも中々よかった。
ラストの展開でこの映画を観ていた約2時間はなんだったんだと思わされるが、この仕掛けを通して直接ジョーカーの…

>>続きを読む
どこまでが妄想なのか分からない...
最後の方とか全部妄想だったりしないかな、?

あなたにおすすめの記事