ジョーカーのネタバレレビュー・内容・結末

『ジョーカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開当時1回。本日再見。
最高の映画。原作やこれまでのジョーカーのオリジンとは全く似つかわしくないが、それでもジョーカー誕生の前日譚としてこれほど説得力がある映画はないと思う。拳銃を落としてしまい慌…

>>続きを読む
圧倒された感。
初めて劇場にいながら「怖い」と感じた。
「もし今、劇場にいる誰かが笑い出したらどうしよう」という気持ちを鮮明に覚えている。

評判通りの凄い作品でした。
でもちょっと胸糞悪くなるような後味の悪いような、、、、

以前観たバットマンの三部作、バットマン・ビギンズ、ダークナイト、ダークナイト・ライジング、

そこでのジョーカー…

>>続きを読む

みんなが議論してるラストシーン。
最後のシーンで教えてくれなかった、あの時アーサーが言った”ジョーク”が映画本編なのでは?
と思った。(でも矛盾点も多い)

カウンセリングの女性が、両方とも黒人女性…

>>続きを読む

2021年5本目 1月5本目 DC12本目
ジョーカー[4.2]
JOKER(2019)/122分/Netflix/吹替
監督:トッド・フィリップス
※振り返り投稿(映画)/2021年鑑賞

【感想…

>>続きを読む

精神の病により大事な場面や話の途中などで笑いが漏れてしまう、抑えきれない笑いや周りの目によりストレスが爆発し超えていけない一線を超えてしまう。だがそれは現実なのか、精神の病による空想なのか本当のとこ…

>>続きを読む

最初に文章がまとまってないので
すみません。

まずは、ホアキン・フェニックスが、
本当に凄まじい演技を見せてくれた。
彼の演技はもはやジョーカー
そのものでしか無い。

ヒースや、ジャック・ニコル…

>>続きを読む

極上の美しいカットの連続。目を釘付けにするホアキン・フェニックスの一挙手一投足。あの背中の素晴らしさ。まるで感情を骨で、皮膚で表現しているような狂気を孕んだ異常さ。トイレでの切なく、しかし力強いダン…

>>続きを読む


DCコミックスのキリングジョークを基にやっと、映画化してくれた…!観た後はその衝撃さに無言になってしまった。
意外になかったジョーカーメインの映画がタイムリーで観れることが幸せだ…



映画自体…

>>続きを読む

みんなが議論してるラストシーン。
最後のシーンで教えてくれなかった、あの時アーサーが言った”ジョーク”が映画本編なのでは?
と思った。(でも矛盾点も多い)

カウンセリングの女性が、両方とも黒人女性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事