悪魔はいつもそこにの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪魔はいつもそこに』に投稿された感想・評価

今から60-80年前の第2次世界大戦終戦時期のオハイオの田舎町。
宗教に根差した価値観が強すぎる閉鎖的なコミュニティの中で渦巻連鎖する差別、暴力、搾取。

人の心を救うはずの宗教が、その人の解釈や信…

>>続きを読む
yu
-
どこまでも報われない。。

神父のロバートパティンソンがはじめっから胡散臭いなあって思ってたら案の定クズなんだけどカッコ良すぎて反則!!!ってなった
4.8
暗い映画なんですが、折に触れて見返してしまう一作です。見返すたびに、また違って見えてくるのが良い。
解るけど難解な内容。
人の心に棲む悪魔って事なんだけど、わざわざそれを見なくてもイイかなぁ。
セバスチャンとトム・ホランドが一緒に出てから見たけど、内容としては一言では語れないなぁ。
蛸
4.4

映画は三つの土地の位置関係の説明から始まる。つまりこれは土地に根ざしたお話でその背景には第二次世界大戦とベトナム戦争がある、というわけだ。
暴力や痛みの連鎖、信仰の欺瞞性などシリアスなテーマを描いて…

>>続きを読む
Masato
4.2


重々しい物語ながら、素敵な俳優たちによるアンサンブルと片田舎の世界観に魅了される映画。

群像劇的で点と点が繋がる物語はデレク・シアンフランス監督の「プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ」を彷彿とさせ…

>>続きを読む
3.7
聖書知ってたらもっと楽しめたのかも知んない。難しかった。。。トムホの役は最高。
141
3.5
過去鑑賞。
スパイダーマンとバットマン、ウィンターソルジャーが出てるから見たが、超絶胸糞ド鬱展開すぎた。
jumo
3.8
クリスチャンへの懐疑的な目線が、無宗教の身からすると心地よかったんだけど兎にも角にもキャストが豪華すぎる
ダドリー坊やの話からすればいい?それともアルマゲドンタイムのバンクスレペタくん??

「地獄のような時代の地獄のようなあの場所」系の映画は数あれど、今まででいちばん現代日本に生まれてほんと良かったと安堵しながら観てた。信仰なあ

トムホも良かったけどロバート・パティンソンのクソイケメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事