ティム・バートンのコープスブライドのネタバレレビュー・内容・結末

『ティム・バートンのコープスブライド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結婚式の前日、誤って死体の花嫁エミリーに結婚の誓いを立ててしまった気弱な青年ビクター。彼女に連れられ、地下にある死者の世界へ足を踏み入れていく。

20年前のストップモーションアニメとは思えないほど…

>>続きを読む
ストーリー自体は割と普通だけど、やっぱティムバートンの変態性は垣間見える。子供の頃よく見てた。目が取れるシーンとか、箱に入ってた骨が骨犬に組み変わるシーンとかめっちゃ好きだったな。
せつない

生きてる世界がモノクロ、死後の世界が色に溢れたカラフルな街。
せつない、、、

骸骨の犬ー!
かわいい

死者が沢山地上に来て孫がおじいちゃん?てとこ!
ちょっと感動した

死者なのに生き生きって 笑
ティムバートンの中で一番好きかも。魅力的で切ない話。

死後の世界がこんな感じなら、生きている間の人生も気楽に楽しめるのに。

ティム・バートン監督による、初の長編ストップモーション・アニメーション映画。
初期作品の『ヴィンセント』は短編であり、『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』は監督をヘンリー・セリックに任せているので…

>>続きを読む
ティムバートンの世界

終わり方が綺麗すぎて見終わりも気持ちよく
映画自体も短くて良い

いろんな映画に影響を与えていそうな映画だった

現実世界には彩りがないのに、死者の世界では色が鮮やかで美しかった

初めて観るとティム・バートンならではのダークで奇妙な世界観に圧倒されるけど、
でも気付けば、あの世界のキャラクターたちに感情移入してしまう!

エミリーの境遇に共感して、結婚しようと決意したビクター…

>>続きを読む

主人公の心情の変化がいまいち汲み取れないのが残念に尽きるが、77分と短いからそこら辺を丁寧に描くのは難しそうではあるのかな。

これが2時間作品となれば良作となりうるポテンシャルはありそう。

現世…

>>続きを読む

《ちょっと怖くて優しい物語》

すごく良かった。
かなり昔に、ナイトメアー・ビフォア・クリスマスを見たときは、あまりピンと来なかったけど、本作はストーリーが面白かった。
ちょっとした死の世界ギャグみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事