ティム・バートンのコープスブライドのネタバレレビュー・内容・結末

『ティム・バートンのコープスブライド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーは不気味で世界観は全体的にダークで、キャラクターや背景も白や黒系統の色が多いのに、音楽は明るくて、そこが癖になる。

エミリーの登場シーンが神々しく美しい。
全体的に黒と白多めだから、青が…

>>続きを読む
間違えて(?)死体にプロポーズしてしまったビクター。結婚したくて嬉しかったはずなのに最後は人のものだから…って身を引いたのが切なくてでも良かった。そうであってほしいから。

死後の世界の表現を見てみたい気分で視聴。なんだそれ?

どちらかといえば悲しい・重たい内容で、それに合わせた各BGMがめっちゃ素敵だった。特にピアノシーンは魅力満点。

アニメとしても結構好みで映像…

>>続きを読む
エミリーちゃん切ないね、でもあなたは死んでるからしょうがないね

世界観も音響も話の内容も全部好きです。エミリーちゃん好きです。

ティムバートン監督による、2005年のファンタジー・アメニーション
ミュージカル仕立てのラブストーリー

ゴシックでダークなルックが、とてもカッコ良い

約80分の中編だが、ストーリーに無駄がなく、…

>>続きを読む
結局ハッピーエンドだったのだけれど、切ない終わりだったなあ。成仏できたということなんだけれど。

幼少期のトラウマ作品のひとつ。

幼少期に恐らくティム・バートンの絵柄で苦手だったこの映画。作品の内容に関しては全く覚えてないので、流石にトラウマは克服できるだろう。という予測で久しぶりに鑑賞。

>>続きを読む

映画見ながら描いてたメモ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ちょうちょが飛んでいる
ティムバートンの作品って骸骨とか骨格にそのままかわx貼っ…

>>続きを読む

奪われた死者は救われないんだなと、最後エミリーが、ビクターとビクトリアが結婚するのを見て、花束を託して、月の光に当たりながら蝶のように美しく消えてしまうシーンを見て切なくなりました。 
結婚の夢を奪…

>>続きを読む

音楽
ダニー・エルフマン
撮影
ピート・コザチク
編集
クリス・レベンゾン
ジョナサン・ルーカス
・Victor, Victoriaの夫妻か。勝ちそう。
・緊張でネクタイぐるぐるするのわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事