追悼。
アメリカの音楽史そのものみたいな人生。
「(生まれのことはどうにもできないけど)音楽はコントロールできる。自分を自由にしてくれる」
「“やってしまった”は“やればよかった”よりはいい」
…
クインシーは結婚以外は全てを手に入れた神のような存在だと改めて。しかもそれが努力と膨大な時間を使って生み出されたとは。
1930年代のシカゴのスラムから「スリラー」、その後現在まで。
1950年…
こんな感じの人とは知らなかった
こんなに愛に溢れた人だったんだ
だから世界中の人に響いてたんだ
魂の奥を揺さぶれるほどの感動で
素晴らしいな、やってしまったは
やればよかったよりいいの考えは
こ…
自分の好きなことをやり切った人は人のために動くようになる
と言うのは、世のお金持ちを見てて思うことなんだけど、そう言う人たちは総じてめちゃめちゃ人思い。
クインシーはみんなに挨拶をして、baby…
The power of music as a tool to reach the hearts and minds of millions of people
マイケル・ジャクソンの『スリラー』な…