ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女[完全版]の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女[完全版]』に投稿された感想・評価

WOWOW on demand鑑賞。
【完全版】

3回目の鑑賞(2回目迄のレビューは通常版へ)
世界的ベストセラーを映画化した北欧産ミステリー。原作は3回読みましたが、何回読んでもメチャ面白い♪♪…

>>続きを読む
U
4.4

リメイクも好きですが

やっぱりリスベットは
ノオミラパスが似合うと個人的には思うのです。

初期パンクといいますか

リスベットの生き様を作った
怪演してくれたのは彼女だと思います


絡むおじた…

>>続きを読む
john
3.6

ダニエル・クレイグの方は駆け足気味なので、こちらはじっくりと描かれているのでわかりやすかった(長尺の分当たり前だが)
こちらは物語を見せる感じだが、ダニエル・クレイグの方はキャラを際立たせてる感じ

>>続きを読む
4.0
かっこよくてなんか好き。
rill
3.5

ん〜〜〜
モチーフ、展開は良かっただけに凡庸に収まってしまったと思うのは似たようなオチの作品を複数見ちゃったからか?
後で作者の動機を知ったけど、実名勝手に拝借するのはどうなの
伏線回収も一応はされ…

>>続きを読む

オリジナルようやく見れたー!

全然Uネクにも来てくれないのでGEOレンタル。もちろん三部作まとめて。先にデヴィッド・フィンチャー版の007で「ア〜ア〜アァァァ〜ーーーーア!」の方を見ていたので内容…

>>続きを読む
4.0

 登場人物の掘り下げや感情の変動に関しては本国版にあたる本作のほうが良かったと思います。
ミカエルの正義感と背徳のバランスも絶妙で、リスベットの強さと繊細も同様に際立っています。
二人の関係に関して…

>>続きを読む
Koya
3.8

こちらが初の実写映画。
やっぱりほとんどの人はフィンチャー版を先に観てるよね。自分もそうです。

これはこれで良かった。もちろん話運びやバイオレンスのキレ、オープニングタイトルの秀悦さはフィンチャー…

>>続きを読む
ハリウッド版を先に観た。内容はほぼ同じだけど本作はより細かな人物背景がわかる。
終盤駆け足で進んでいき、ハリエット失踪の解明はハリウッド版の方が丁寧でわかりやすい。
オープニングがよかった。

あなたにおすすめの記事