ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』に投稿された感想・評価

白湯
3.3

このレビューはネタバレを含みます

終始ハーレイ・クインの魅力が爆発してた映画だった。

序盤はワクワクしたけど、悪役がレオンのゲイリー・オールドマンの二番煎じだったのと、アクションの奇抜さに欠けてたのが退屈ポイントだった。ずっと殴る…

>>続きを読む

◯アマプラ紹介文
刑事(デカ)と歌姫、サイコ野郎にマフィアのお嬢の話はいかが?ハーレイ・クイン自身が“らしさ”全開で語る、ブッ飛んだ物語。ゴッサムきってのナルシストにして極悪非道なヴィランのローマン…

>>続きを読む
3.8
ハーレイ・クインが思うがままに行動する姿が見ていて気持ちよかったし可愛かった。
3.4
悪いユアン・マクレガー
アクションは微妙。女性じゃ肉弾戦に説得力出しづらいから、もっとガンアクションとかに振り切ってほしかった。

∵無表情の映画日誌365/57∵
    ◀︎2025▶︎
◆U-NEXT
◆映.com:3.3/5.0
◆評価:3.5/5.0
◆通算:241本目

マイノリティとは我が道を進むのに
避けては通れ…

>>続きを読む

4回目くらいの観賞

この前スースク2観たから久しぶりにこっちも観たくなった

今作はキュートなハーレイって感じで
ドラマ版でもお馴染みのブラックキャナリーが出たりとちょいキャラもファンにとってはあ…

>>続きを読む
BOCCE
3.4

見たかったのはマーゴット・ロビー演じるエロかっこよくて、サイコでミステリアスなハーレイ・クイン。でも本作のハーレイはどちらかというとダサくてよく喋るちょっとイタいやつ。

とはいえガールズエンパワ系…

>>続きを読む
3.3

ジョーカーに捨てられた後のハーレイクインの(自業自得な)受難と自立。

「スーサイドスクワッド」の映画はクソだったけど、マーゴットロビーをハーレイクインに当てたキャスティング担当は天才だと思う。めち…

>>続きを読む
3.5

うっかりスーサイドの方を見ちゃったけど、見たかったのはハーレィクインなので、こっちだけ見れば良かったのかも?
…と思いつつ鑑賞

う〜ん…なんだろう…この帯に短し襷に長し感?
ジョーカーとは破局して…

>>続きを読む
最高にシスターフッド、映像もキュートでポップ。間違った事しか言わないけど、自立するって事のある意味体現。この布陣で新しいシリーズみたい。吹き替えも良い。「ワタシ絶対失敗しないので!」

あなたにおすすめの記事