アド・アストラの作品情報・感想・評価・動画配信

アド・アストラ2019年製作の映画)

Ad Astra

上映日:2019年09月20日

製作国:

上映時間:124分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 静かで重厚で壮大な宇宙を感じた
  • ブラピの演技がすごく良かった
  • 全編に漂う静寂な宇宙空間と張り詰める様な空気感が印象的
  • 孤独と信念がテーマで、一人になって初めて気がつく大事な存在
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アド・アストラ』に投稿された感想・評価

19/09/22 TOHOシネマズなんばにて

ミラクルありえへんを 許せるくらい.. ブラピの 格好良さ。

(収穫はJOKER予告IMAX)
Na
2.0
このレビューはネタバレを含みます

終始、静かだが空気感が重厚…
役者さんの演技が光る感じの作品。

ストーリーとしては、
宇宙は好きなのだが家族モノなので
個人的にあまり刺さらなかった…

ただ、宇宙空間や建物の人工的な情景が
目を…

>>続きを読む
自分記録用
なんとなく気になり見てみました!

結局何をしたいのかあまりわからず終わってしまった。途中寝てしまったからだとは思いますw

暗いブラピ。暗いSF。
静かでちょっと渋い雰囲気が良かった。
ラストシーンも良かった。
海王星にメッセージ送るシーンめちゃ演技良かった。

旅行感覚で月🌕行けるのめっちゃ羨ましい。早くこんな世界なっ…

>>続きを読む
L5T
3.3
このレビューはネタバレを含みます

父親は自分のことなんか全く見てなかった
自分の話を聞いてくれる相手程度である

人を死なせてまで会いに行っても、自分の声に反応しなかった時点でこうなることはわかっただろう
血縁関係にあるとはいえ、所…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

催眠術をかけてくるような映画。結局、この映画はブラピが父親のトミリーの呪縛をどうやって克服するか、という話だった。最後のブラピは晴れやかだったが、そんな個人的な問題の解決にしては少々死人が多すぎるよ…

>>続きを読む

宇宙が舞台の割にはひたすら精神部分とか内面的な話
それは別にいいんだけど、あまりにも人物の掘り下げが稚拙すぎる

主人公がずっとウジウジしてんのも父が異常に宇宙へ拘るのも説明がないから「何で??」っ…

>>続きを読む
宇宙の広さ感じれて良かった。
ブラッドピットの声がカッコ良すぎて死ぬ
まき
3.1

徹底的に他者を排除すると心は凪いで心拍が安定し、どんなトラブルにも冷静に対処できるということやろか。息子が父親を探す過程で人間的に成長していく話だけど、静かな独白が多くてあまり起伏はない。広大で黒く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事