アワ・ボディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アワ・ボディ』に投稿された感想・評価

公務員試験に落ち途方に暮れたチャヨンがランニングと出会い新しい一歩を踏み出していく映画
序盤の息の荒れ様が身に迫っていて惹きつけられる
ヒョンジュとのシスターフッド的な関係となっていき職場や家庭では…

>>続きを読む
m
4.7

韓国の過酷な競争社会から零れ落ちた主人公の心身の再生を繊細に描く作品。
とても良かったのだけど、タイトルの『アワ・ボディ』が示唆するのがランニングによって肉体が立ち直っていく事だけでなく性の方の意味…

>>続きを読む
Hiro
3.6

「アワ・ボディ」
ままならないこの世界で
唯一自分の力を及ぼせるもの

それこそが自分自身の「身体」なのかもしれないなぁと思いました。最近ランニングを始めたこともあり、少し気になっていたこの映画。想…

>>続きを読む
s
4.0

誰かの人生の小さな、だけど確実に大きな一歩を繊細に描いた映画。こういう映画、もっと見たい。
チャヨンははじめの一歩をちゃんと行動に移せる人ですごいなと思った。そこから映画(人生)って進むよね、行動大…

>>続きを読む
3.4
表情が乏しい主人公と、作品全体の暗い雰囲気がとても良かった。
mayu
3.8
鑑賞記録
ぼぶ
4.0

新しいことを始めたからといって物事や思考が簡単に好転するわけじゃない。最後まで完全には表情が晴れない、あまり笑わない主人公に好感が持てた。
日本と同じかそれ以上に一度道をそれたら戻ることの難しい社会…

>>続きを読む


もう若くはない年齢なのに、上手く生きられない。頑張ってはいるけど、「いい子」にもなれない。

流されるように生きてきたチャヨンは簡単に男性と関係を持つけれど、恐らく精神的には同性愛者なのかな?ヒョ…

>>続きを読む
さな
3.5

彼女の感覚は、自分も筋トレやランニングをしてるので共感できる部分は多かった。
ただ、この映画を通じて彼女の考え方がはっきり見えて来ませんでした。
自分もそうなのだけどだからこそ走るのかもしれない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事