TOKYO FIST 東京フィストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『TOKYO FIST 東京フィスト』に投稿された感想・評価

4.5
バイブスだらけ。
輪島功一と六平直政と竹中直人に指導される塚本兄弟。
どんどん藤井かほりの口調がぶっきらぼうになっていく
3.9
特撮インファイト
サブスタンスの元ネタって言われたら信じます
記録用
今はなきシアターNにて、『鉄男 THE BULLET MAN』公開記念の塚本晋也レトロスペクティヴで見て以来だから、15年ぶり?、2度目の劇場鑑賞
本日4本目。痛くて変な映画。あと前売りを買うときにミスって昨日の券を買っていたので、改めて当日券を買うはめになり、これも痛かった。主人公がボクシングにのめり込む動機は復讐というわけではないんだよなあ。
塚本ワールド

狂気 破壊 絶望 衝動 血飛沫 怒り 恐怖

全てが過剰。というかハイテンション
狂気じみてるけどユーモア抜群
絶妙なバランス。
4.0

異常な化物たちの歪な三角関係には、彼らと彼女の不安定な情緒がそのまま反映されている。
ある種の極限状態における、エゴの極致としての自己破壊、愛の極致としての暴力を抉り出すかのように描いている。

塚…

>>続きを読む

塚本晋也監督らしい、血と暴力に彩られたボクシング映画。
塚本監督の画と、石川忠さんの音楽だけでも、凄いと思わせるが。
恋人のひずるに負けている情けない義春に、強そうに見えるが、精神的に小島に見える。…

>>続きを読む
Rin
4.5
ファイトクラブでマトリックスで血飛沫タランティーノすぎて滾った
Gocta
-

恋人と同棲する保険会社のセールスマンの男が、プロボクサーとなった高校の後輩に殴り倒され、恋人を取られ、復讐のために同じジムでボクシングを始める物語。

面白かった。ストーリーよりも、映像と効果音で魅…

>>続きを読む
こんな 笑える映画やったけ..

ファイトクラブが この映画を
パクったと、、
監督の 口から聞けたのは 価値あり

そのまま キネ旬に載せれるくらい
充実した 舞台挨拶トークショーに
👊の根も出ない

あなたにおすすめの記事