メランコリックの作品情報・感想・評価・動画配信

メランコリック2018年製作の映画)

上映日:2019年08月03日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 松本のキャラクターが魅力的で、演技が素晴らしい
  • 低予算作品ながら、一体感と愛らしさがあり、温度感が素晴らしい
  • 不思議な世界観や設定が面白く、キャラクターが魅力的
  • 殺しシーンなどもあるが、ほのぼのとした雰囲気があり、爽やかなバディものの映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メランコリック』に投稿された感想・評価

2.5

〖第31回東京国際映画祭:サスペンスコメディ〗
第31回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門で監督賞を受賞した作品で、東大卒のニートが、バイトを始めた銭湯が実は…人を殺す場所として貸し出されていた…

>>続きを読む
5.0

2018東京国際映画祭にて。
同い年3人組で練りにねって作られた映画。映像も役者陣の演技も安定感あるクオリティで、アクションがスパイスに。ユーモアが散りばめられてる。彼らだからこそ、彼らにしか作れな…

>>続きを読む

東京国際映画祭のプレビューイベントに行ったときに、これは要チェックな作品だと思っていたので、ようやく観られた!って感じ

こういう雰囲気の作品、大好きだわ~

ちょっと引きこもりチックな主人公は、半…

>>続きを読む
3A
4.0
記録
メル
2.5
よくできた自主制作映画という印象。カメラワークなど意図的かわからないが素人感があり、展開やキャラの動機づけにはてなマークがつくことがあったが、そこが逆にコミカルで面白い点なのかも知れない。
yuyu
3.8

話し方も表情もリアルすぎるーーーうまいーーー!

殺しの後始末を自分から率先してやろうとし始めたとき、主人公の性格の描写うますぎてびっくりした。
東大卒しか取り柄が無くてこれまでの生活では誰からもお…

>>続きを読む
a
3.0
2025年映画141本目
詰めの甘さみたいなのはあるけど好みの話
ぼり
3.5
記録用。ノレない部分もあったけど。

たまになんのために生きてるのか分からなくなる時があるけど、最後の「この時間がずっと続けばいいのにと思う瞬間が何度かある、僕はその瞬間のために生きている、それで十分」というセリフに救われた自分がいた

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事