ボールを奪え パスを出せ/FCバルセロナ最強の証(あかし)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ボールを奪え パスを出せ/FCバルセロナ最強の証(あかし)』に投稿された感想・評価

つよ
3.0
パス大好きなFCバルセロナ。インタビューメインにビッグマッチやグアルディオラ監督やメッシについて語る。
知ってる人には目新しい内容ではない。
サッカーシーンに音楽が無ければもっとよかった。
NAO
2.5

ちょっと訳あって欧州サッカー関連⚽️
バルセロナ→バルサ❤️💙知った🤭

クライフ監督かっこいい…🥹
1-0じゃなくて6-5で勝ちたい監督って❤️‍🔥

アカデミーの子達がちゃんと育ってチームで使わ…

>>続きを読む
ミ
2.2

クレじゃないし特にのめり込むことはなかったが、それなりに楽しめたからメッシメッシー

クライフ時代から続くバルサの独自性あふれるサッカー、ペップ時代の完成されたアートとしてのサッカー、全盛期へ。
そ…

>>続きを読む
2022.11.12
ユニフォーム着てない時はみんなめちゃ普通
でもサッカー…じゃなくてフットボールについて語る時はみんな真剣
コップとか使って説明する人、ドラマとかでしかいないと思ってた笑

最強の時代のバルセロナを振り返る。当時のチームを支えた選手や関係者たちが高い志を持ち、サッカーに取り組んでいたことが理解でき、最強になるべくしてなったことが分かる。インタビューメインの構成だったが、…

>>続きを読む
3.0

スペインのサッカークラブチームFCバルセロナのドキュメンタリー。特にバルサファンではないがとても興味深く見る事が出来る。

ゲーム戦略だけでなく哲学を持ってチームを創る事の大切さを実感させられる。ピ…

>>続きを読む


勝てばいいってわけじゃない
目先の勝利より
どうプレーするかが大切だ
1番重要なのは哲学さ
ただ勝つだけじゃファンは付かない
バルサが愛される理由は
プレーの美しさにある
ファンに楽しんでもらう方…

>>続きを読む
R
3.0
サッカー好きなら楽しめる内容。ベップ時代の最強バルサの選手の生の声が聞けるけど、吹替じゃないやつで見たかった…
3.0
サッカー好きには、本当にたまらない作品ではないでしょうか?

2021年117本目(▲2)
kwtn37
3.0

ペップが率いた歴史上でも最強かもしれない2008〜2012年を振り返るドキュメンタリー。所属選手も有名どころが多数出演しており、唯のインタビューだけでは無く、細かい戦術の説明もあり、サッカーが詳しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品