運び屋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『運び屋』に投稿された感想・評価

戦場帰りの不良ジジイ
家族をほったらかして花に夢中
お金欲しさについやってしまった運び屋
でも憎めない人格があちこちに染み出して
少し周りの犯罪者や捜査官までも幸せにする

最後の「ギルティ」は
自…

>>続きを読む
masaki
3.3
"なんでも買えるだけのお金があっても時間だけは買えない"

仕事一筋で生きてきて家族とも離れてしまった80歳の爺さんがスカウトされて麻薬の運び屋となるお話。

ん?あれ、イーストウッド大好きなのにあまり響いてくれませんでした。

イーストウッドは実話ベースの…

>>続きを読む
終わり方切なすぎ
クリントイーストウッドしわしわすぎ
4.0

同じ内容の映画を他の監督が撮ってもこうは面白くならないだろうなぁ。「運び屋」っていうタイトルだけで天才的な運び屋の話なのかなとか適当に想像してたけど全然違った。クリントイートウッドの作品は派手なアク…

>>続きを読む

クリントイーストウッド老けたな…90歳役だとしても見た目がかなりお爺さんになってた。

かなり脚色はされているんだろうけど、これが実話だったと思うと凄い切ない気持ちになる。でもやっぱり実話を映画化す…

>>続きを読む
た
3.7
そうか。ジジイに運ばせればいいのか。いいビジネス思いついた。
haru
3.8

お年寄りがお金に困り、最初は分からず運び屋として働き出した。報酬が大金だったため運んでいる物が気になり途中で発覚。だけど、どんどん金額が増えていってやめられず。稼いだお金は、みんなの為に使っていた。…

>>続きを読む
のり
3.5

薬物を運んでいることへの後悔ではなく、家族を大事にできなかった時間への後悔
'"Time is money"とはまさにこのこと

麻薬と気づかずに運んだドライバーへの社会的背景・理解を問う作品かと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事