クリントイーストウッドの作品は好きで良く見るのですが、リアルアメリカを感じられるのかとても気にいるものが多い。
行ったことは無いのだけれども。。
ギャングの世界は想像もつかないけども、こういう世界が…
前半3分の2がコメディでした。
イーストウッドのとぼけたじい様演技(演技なのか⁉︎)がキレキレで、ボケてんだか切れ者なのかわからない妙なキャラクターに惹かれ、派手な見せ場がないのにあっという間の2時…
クリントの映画にはハズレが非常に少ないと言われますが、いや、ほんとにそうですよね。今回もすごく面白かった。全然退屈しないし、犯罪映画だし家族の絆映画なのに、なんかすごく楽しくて、ずっとわくわくニヤニ…
>>続きを読む生きる上で何に重きを置くのか。
麻薬を運ぶ孤独な老人の物語を通じて、仕事への向き合い方や家族の絆について考えさせられる。
時間はお金では買えない。
だが、お金を稼いだからこそ家族と和解ができた…
まず実話な事に驚き、でもタタみたいな人が他にも沢山いるんだろうね。
ハラハラする展開なのに全てを楽しんでるかのようなタタ。ドライブシーンは観てる私まで明るい気分になった。
年老いても女性にモテるの理…
©2018 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC