消えた16mmフィルムに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『消えた16mmフィルム』に投稿された感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

当時のフーテージが超いい。不思議な音楽は現代マレー音楽らしい。シンガポール行ったことないけど不思議な国だなぁ。パスポートの生年月日見ながら年齢詐称できるってなんなんだよ。
陽奥
2.5
意味わかんなすぎて面白い
当時の自分から見えた世界、今自分が見たい情報だけを集めた感じでドキュメンタリーとしては微妙

フィルムがなくても覚えているだろう

嘘で固めたカリスマ性で、関わった人々の夢と好奇心を弄ぶ詐欺師ジョージさんについてのドキュメンタリー
観ている間は謎が謎を呼び、その先がついつい知りたくなるので、…

>>続きを読む
3.0

妙に歳の差のある若い集団に混ざっているおじさんはヤバい傾向があると思う。
自分の自信の無さを無意識に補おうとしている気がする。
ジョージがまさにそのタイプで、明かされていくエピソードがすごい。
撮影…

>>続きを読む
2.8

モキュメンタリーだと思って観て、鑑賞後調べたらドキュメンタリーだったので驚いた。ただ話としてはどこに重心を置いて観たらいいのかよくわからないまま終わってしまった。作っていた映画も中心人物のジョージも…

>>続きを読む
2.9
どの立場でこれを観るか。
ジョージという幻に反吐がでながら
その悲しさも見えてくるのは自分が大人になったからだろう。
3.0
謎のおじさんが謎なまま終わる気色悪い話。。。

当時少女だった仲間たちの微妙な関係性が絶妙だった。そういう作りだと思うんだけど、気持ちの落とし所が分からず若干消化不良な感じ。

学生の頃、文句をブーブー言いながら連日遅くまで学祭の準備をして、前日は泊まり込みのようになってまで仕上げて、当日を迎えて、その夜に壊して片付けて、跡形もなく消えてしまったけれど、心の中にはいつまでも…

>>続きを読む
四半世紀前に自主制作された映画が共同制作人によって持ち去られ彼は行方不明に。その謎を解き明かそうとするドキュメンタリー。

わーお。作り込まれてる!
『Shirkers』観たかったな、、
3.0
若い人が持ってる若さの輝きや未来や希望を妬む亡霊にだけは絶対なりたくないな。
奪われた苦しみと奪われない尊さがどちらも胸に刺さる。

あなたにおすすめの記事