消えた16mmフィルムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『消えた16mmフィルム』に投稿された感想・評価

なんか不思議なドキュメンタリー。
映画製作の青春のエモさと謎の消えた不気味なおじさん。おじさんの正体、中身が映画しかない嫉妬でひねくれてて、なんとも言えぬ顔になってしまった。こわい。きもい。
ドキュメンタリーなので明確な答えやオチは無くLife goes onという感じ。とにかく不気味な雰囲気が付きまとって不穏。世の中にはこんな人もいるんだなぁ。
3.8

これもうアートセラピーでしょ?

とっても楽しんで見せてもらったし、監督さんへのお小言は親友のジャスミンがオーバーキル気味に言ってるから外野がこれ以上言うまい!「撮影ちゃう!お前や、しんどいの!」か…

>>続きを読む

おそろしくユニークなドキュメンタリーであり、一級の青春映画であり、ミステリーホラーでもある。
未見の人は極力、前情報無しに。
そして、特に若い人に観てほしい。
シンガポールのまだ何者でもなかった女の…

>>続きを読む
Tomato
3.5
青春じゃん♪ これ現代の話だったらジョージは勝手にShirkersをYouTubeで公開しそうだな かわいい犬猫がちょくちょく映ってアゲ
3.5
ロードムービー版「炎の少女チャーリー」みたいな「シャーカーズ」は、たぶん面白くてシンガポールの映画史にとっても重要な作品だったろう。このドキュメンタリー自体、さまざまな感情を呼び起こす。

シンガポールでは、自国の自主制作映画がほとんど無かったようで、その点如何に日本は映画制作の土台が古くからあったのかという事を思った。
当時のシンガポールの規制を潜って入ってくる海外のアート、パンク、…

>>続きを読む
雑種
3.5

映画作りの時点から監督の自己満のような気がしてたしこの人も責任感ねえなと思ってたからあんまり好感が持てなかったんだけど、付き合わされた挙句一番苦労したであろう友達二人が立派な仕事に就いててやっぱ人間…

>>続きを読む
まず「シャーカーズ」がどれほどの傑作だったのかやどれほどの語り草だったのかが知らないと、だな〜。
サンディ、最低のクソ女ってホントに自覚してんのかな?笑
yayou
3.7

一体うさんくさいジョージは何者なんだ?
カリスマ性があり、一度はみんなついて行きたくなるのか。そして奪って、消える癖がある人なのか?本当に実在する人物なのか。でも私はジョージのことが知りたいわけでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事