蜜蜂と遠雷の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『蜜蜂と遠雷』に投稿された感想・評価

湯呑
4.7

人気作家、恩田陸による直木賞受賞作の映画化、となれば思い入れの強いファンも数多くいるだろうし、原作の世界がどれぐらい忠実に映像化されているか、というのも本作を評価するポイントのひとつだろう。しかし、…

>>続きを読む
Etn
4.0

原作とは少し視線が違う。

主に亜夜を追っていた。

明石の地に足の着いた音楽よかったなー。
塵のわくわくな無邪気さ、マサルの洗練された雰囲気、想像と近くて驚いた。

音楽っていいなー。と改めて。

>>続きを読む

小さい頃からピアノをやっていたので原作も気になっていて読もう読もうと思っているまま先に映画を観る形になりました。
4人の心情やストーリーのつながりで気になる部分もありましたが、原作に細かく書かれてい…

>>続きを読む

レビューの点数が良くて、音楽ものも好きだから観た。

でも原作を読んでいないせいなのか、なぜこんなにレビューの点数が良いのか分からなかったな。

最初と最後の長めの馬の映像の意味も分からなくて、タイ…

>>続きを読む
3.9
知らない曲ばかりだったが、どれも演者の気迫に引き込まれて見入って(聴き入って)しまった。小説読んでる人はどんな感想を持ったか興味ある。
世界が鳴ってる

何に救われてきたかと言えば、音楽に救われてきた人生でした。

あなたにおすすめの記事