人気作家、恩田陸による直木賞受賞作の映画化、となれば思い入れの強いファンも数多くいるだろうし、原作の世界がどれぐらい忠実に映像化されているか、というのも本作を評価するポイントのひとつだろう。しかし、…
>>続きを読む原作は読んでいた、恩田陸好きとしてはこれだけ「売れた」本だけに、
楽しみだったし、良かった。
栄伝亜夜(松岡茉優)が主人公。元天才少女で、スランプ中で、最後の挑戦。
マサル(森崎ウィン)、貴族の血…
原作とは少し視線が違う。
主に亜夜を追っていた。
明石の地に足の着いた音楽よかったなー。
塵のわくわくな無邪気さ、マサルの洗練された雰囲気、想像と近くて驚いた。
音楽っていいなー。と改めて。
…
小さい頃からピアノをやっていたので原作も気になっていて読もう読もうと思っているまま先に映画を観る形になりました。
4人の心情やストーリーのつながりで気になる部分もありましたが、原作に細かく書かれてい…
本を全く読まなかった高校3年間だったけど、たまたま恩田陸著だからと手に取ったこの本だけは夢中で読みきった、映画も、何回も観たけど毎回夢中で観てる。
何にこんな惹きつけられてるのか分からないけど、でも…
石川慶監督による快作 ピアノコンクールを巡る出会いとシナジー
元天才少女・栄伝の再出発 天才少年・塵の煌めき 演奏、足元、本人の姿という流れでの驚き 悪くはないが天才の片鱗は何処へ、という出来 マサ…
©2019映画「蜜蜂と遠雷」製作委員会