ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』に投稿された感想・評価

めちゃくちゃ満足でした!
登場人物全員キャラ濃い!
BGMもオシャンでテンポ良い!

そこまでの大どんでん返し!というワケではないけど、ストーリー展開にはワクワクしました

クリス・エヴァンス良い味…

>>続きを読む
eri
3.6

キャストが豪華で前々から気になってた作品。

ミステリー系はあんまり観ないけれど、
上手いこと誘導されて最後の展開まで楽しめた!

思ってたよりミステリー感はなく、コメディー要素もありつつ、移民に対…

>>続きを読む
3.8
イェー!! コロンボとか、古畑任三郎とか好きな人は大好きだと思います。ダニエルクレイグ演じるブラン探偵が、絶対解決するという安心感と存在感エグい😆続編みたい!!
3.5
Daniel Craigがかっこいいという話でした。

推理的な面では、オリエント急行に劣ります。
緊迫感もそんな無いです。

なので、ハラハラしません。

ただ、Daniel Craigがかっこいい!

ライアン・ジョンソン監督が、アガサ・クリスティーに捧げて脚本を執筆したオリジナルの密室殺人ミステリー。

世界的ミステリー作家ハーラン・スロンビーの85歳の誕生日パーティーが彼の豪邸で開かれた。その…

>>続きを読む
2020
4.2


伏線回収がしっかりしてるから
スタートから見ててめっちゃ面白い!
え!?ここで展開わかるの!?
ってところからの
ドンデン返しが最高に良かった♥️♥️

『#ロイヤルファミリーミステリー』

ドー…

>>続きを読む
mipo
4.0

前半はまったりとしてしまう時間もあるものの、後半イッキに展開が進み、最期はスカッとさえするお話。
莫大な財産が血縁者以外の者…しかも雇用している看護師に渡る…と知らされた時の親族の暴れ様は大袈裟でも…

>>続きを読む
遅ればせながら『ナイブズ・アウト』鑑賞、面白かった。ダニエル・クレイグがメインで出ていると勝手に英国感を感じてしまうんだけども、舞台劇のような丁寧なスジをたんまりと堪能しました。
3.7
ライアンジョンソンがSWのレイにさせたかった事が分かる映画

ミステリー物が好きではないが、さらっとサスペンスに変わるので飽きずに楽しめた。
A
2.5

日本語で「複数のナイフが出た状態」という意味のタイトルが作品そのものを表していて素敵(邦題はダサいけど)。
また、直訳ではなく比喩的に「本気で」という意味にも使えるらしく、観終わってから振り返ると、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事