ラ・ヨローナ~泣く女~に投稿された感想・評価 - 74ページ目

『ラ・ヨローナ~泣く女~』に投稿された感想・評価

死霊館シリーズのスピンオフとありますが、単発でも良かった感じが…。

ストーリー的には、何故、メキシコの幽霊がロサンゼルスまで来たのか?とか思ってしまいましたが、ま、本当に伝わる怪談を元にしたストー…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・チャベス監督作。

1970年代のロサンゼルスを舞台に、女の悪霊に憑りつかれた母子が体感する恐怖を描いたホラー。

ホラー映画界の俊英:ジェームズ・ワンが創始した「死霊館」シリーズの第6作…

>>続きを読む
こーき

こーきの感想・評価

3.7

「死霊館」シリーズ第6作目〜!

正直あんまり期待してなかったけど結構面白かった!!
個人的にシリーズの中でも上位に入る。
ラ・ヨローナの登場シーンが全部ハラハラで、不意をつかれて結構びっくりした。…

>>続きを読む
tomato

tomatoの感想・評価

4.6
純粋に怖さを楽しみたい人にかなりおすすめ。
このシリーズのラストはいつもこんな感じだから許してあげてほしい。
anna

annaの感想・評価

3.2
大体子供って自分ならいけると思って言われたこと無視して、結局攫われてり🤦‍♀️

その女は泣きながら、滴る水とともにやって来る――。
1973年、ロサンゼルス。貧しい家庭の子育て支援に尽力するケースワーカー、アンナ。
様々な問題に忙殺される彼女自身もまた、数年前に警官だった夫を亡…

>>続きを読む
Bwing

Bwingの感想・評価

3.0

中南米に古くから伝わる怪談「ラ・ヨローナ」を題材に、「死霊館」シリーズのジェームズ・ワン製作で描くホラー。愛する夫に浮気をされ、嫉妬に狂った結果、夫が世界で一番愛する我が子を溺死させてしまった女、ヨ…

>>続きを読む
moli

moliの感想・評価

3.3

中南米に伝わるラ・ヨローナ伝説を軸にした、死霊館ユニバースのスピンオフ。
時系列的には『アナベル 死霊博物館』の次。

うーん……あんまり怖くない!
最初良かったんだけどなぁ、後半が長かったな。ヨロ…

>>続きを読む

「あんたの子どももいずれ聞くはずよ。あの女の泣き声を」

「死霊館」シリーズスピンオフ第4弾!
今回はアナベルでもバラクでもなく新キャラのラ・ヨローナ。
死霊館との繋がりは薄くて「アナベル 死霊館の…

>>続きを読む

死霊館シリーズのスピンオフ作品。
シングルマザーの主人公の子供達が悪霊に呪われ、虐待していると誤解される辛さ、子供を奪われた母に伝染する悲しみが表現された作品で、前半の間接的に見え隠れする演出とシリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事