象は静かに座っているに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『象は静かに座っている』に投稿された感想・評価

のの
3.0

このレビューはネタバレを含みます

中国映画は2作目。
大体見方がわかってきたけど、やっぱり半ば強引な場面転換にふと現実に戻される。
ラスト12分くらいが見応えがあった。

絶望をどうポジティブに考えるかを伝える作品は無数にあるけど、…

>>続きを読む
2.7

人はどこにだって行ける

でも気づく。
どこに行ったって一緒だと。

長編監督デビュー作にして
遺作

って悲しすぎるわ。

クーリンチェをどことなく思い出す
長さだけど

出てくる登場人物みんな

>>続きを読む

現代中国の地方低所得層の鬱々とした日常が描かれている
中国はイケイケのイメージしかないから、こういう側面もあるのかと思った
別に作風が似てるとかはないんだけど、村上春樹が中国人に人気があるというのが…

>>続きを読む

徹底的にフォーカスをメインのキャラクターに絞り、それ以外の人物や風景や事象すら曖昧なものにしていく。そして執拗なまでにとぼとぼと歩く被写体の姿を捉え、この閉塞感からどう抜け出していくのかを模索する。…

>>続きを読む
薄
3.0

4時間近くの大作でなおかつずっと暗いという凄い映画。

登場人物たちが行き詰まる様を淡々と追うストーリーに何でも人のせいにする自己本意な人間(クズ)の脇役たち。リアリティがあると言うか真に迫る陰鬱さ…

>>続きを読む
2.5
長い。
登場人物はみんな、虚しくて、惨めで、暗い場所で生きている。それが、ずーっと4時間。

全編手持ち?かな。
力強いワンシーンワンカット。

皆、絶望を通り越して、死人のように諦めた人生。
でも灯火は消えてない。
ほんの少しの希望は僕たち人間にとって大きな希望になりうる。
ラストは監督の…

>>続きを読む

4時間の大作だからなかなか観ずに放置してて、飛行機の中でやっとこさ鑑賞。んで、終始ゆっくり進んで行く感じと言うか何と言うか、空気感?を大切にされてるのか、多分ギュッと詰めれば2時間になるとは思うけど…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

誰ひとり笑わないなと思って観てたけど、最後のシーンだけは笑ってるような気がした。きれいなシーンだったな。

4時間あるからずっと躊躇ってたけどようやく観れたー👏

終始だらだらと

とにかく長い。雰囲気的には重厚で奥深い名作のような匂いを醸し出してるのですが結局最後まで何のメッセージ性もありませんでした。ただ単に自身の過去を映像化したにすぎないのでしょう。眠い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事