ジュラシック・ワールド/新たなる支配者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』に投稿された感想・評価

大企業の陰謀と社会の闇を暴いていくストーリーで、「ジュラシック」シリーズに期待していたものとは少し違った。

それでいいのか?とも思うシリーズの終結だったが、恐竜をつくること自体の善し悪しは別として…

>>続きを読む

バイオシンの伏線を初期作から気づけた方ってどれくらいいるんでしょう…
これはなかなか分からない笑
ネドリー?までは思い出せましたが、まさかこんなところに繋がってたんですね。

博士アベンジャーズな展…

>>続きを読む

備忘録
2022.9.7 TOHOシネマズなんばで鑑賞。

パーク、ワールド合わせて、シリーズは全作観ている。
一作目を観た時には、CGの完成度の高さに驚いた。
ただ二作目は怪獣映画に、三作目はこぢ…

>>続きを読む
Yonce
2.5

シリーズ30年目の集大成にして完結編ですが、、

歴代のキャストや恐竜たちが勢揃いで、最終章には相応しい設定なのですが、展開に目新しさがなく、過去作の焼きまわしのようにも見えてしまいました。

サム…

>>続きを読む
4.5

わーん。終わっちゃいましたねぇ。
もうこの壮大な夢を追体験できないんだと思うと、とても淋しいです。

なぜ人は、恐竜を恐れつつも飽くなき思いを抱いてしまうのでしょう。
言い表すことのできない感情を、…

>>続きを読む
3.9

いくつになっても、恐竜という存在は我々をワクワクさせる。
初代ジュラシックパーク並みに怖く、懐かしさもあり、新しさもあり、素敵な恐竜がたくさん出るとても楽しいホラーみたいなザ・パニック映画。

正直…

>>続きを読む

IMAX3D字幕鑑賞

ポジティブ思考

ジュラシックシリーズ完結作品大団円。

恐竜よりもイナゴの出番が多かった気がしました。

パークとワールドのキャラ達が奇跡の共演は見もので、パークシリーズの…

>>続きを読む
これは酷評ですわ、、、まとめただけ
娘の誘拐とイナゴの大量発生。最初は少し長く感じたが、後半にかけて盛り上がってきた。
サイレンで恐竜たちが集まってくるシーンは印象的。今回は比較的メインキャストが生き残っていたので良かった。

9を観たときのスターウォーズファンと、果たしてどちらの「ガッカリ」具合の方が大きかったでしょうかねぇ…



前作ラストの時点で『…この風呂敷キレイに畳むのは、難しい…というか多分無理だろうなー…』…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事