男はつらいよ お帰り 寅さんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ お帰り 寅さん』に投稿された感想・評価

3.0

「男はつらいよ」の作品群は、日本映画の中でも評価がむずかしいだろう。
毎回構成や展開、スタッフがほとんど決まっていること、そして続けること自体が目的になっていたから。

その中でもこの50作目は、ど…

>>続きを読む

『男はつらいよ お帰り 寅さん』は、2019年に公開された116分の作品。映画『男はつらいよ』シリーズ50周年記念作品であり通算第50作目であり、「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇(19…

>>続きを読む

「男はつらいよ」50周年記念、ド昭和を代表する国民的映画は、亡くなられた渥美清さんへの感謝の気持ちが入っている内容にて、「オジさんならどうしたろう?」「寅さんならなんて言うだろう?」と古き良き昭和の…

>>続きを読む

人間ダメでいいんだ そう思わせてくれる作品でした。 前から男はつらいよシリーズ見てみたくて初めて見たけどむっちゃ楽しめたし、過去作も見ようって思いました。 渥美清という男が僕は大好きになってしまいま…

>>続きを読む
3.3

回想場面の寅さんが楽しい。ただ今の世の中から観てみると単純に笑ってばかりもいられない。寅さんが変わり者として笑っていられる時代はもう終わった。社会に順応できない寅さんが苦しんでいる。

【ブログ】…

>>続きを読む
終わっちゃったぁ。
死というワードを使わずに心の中に生き続けているような演出が見事だった。

「ただいま 寅さん」

走馬灯のように歴代のヒロインと寅さんがスクリーンに映し出されるラストシーンが、まるで『ニュー・シネマ・パラダイス』を彷彿とさせ想像以上に感極まってしまった。

物語の中で寅さ…

>>続きを読む
らら
3.7

父の影響でたぶんシリーズ全話、BSで何回も観た。笑
コロナ禍にわざわざ映画館に行くほど寅さんが好きになったみたい🥹

寅さんはすーーぐケンカするけど、人情とピュアさで憎めない。
時代を超えても愛らし…

>>続きを読む
TOBIO
-

〈メモ〉
・満男宅に桑田佳祐のアルバム『I LOVE YOU』があるぞ、と思ってたらOP曲を桑田佳祐が歌うのか!
・『隠し剣、鬼の爪』のポスター
・懐かしのアケミ
・御前様が笹野高史
・工場潰れてア…

>>続きを読む
回想シーンだけで映画になる(゚д゚)
虎さんの人なりが周りに伝承されてるってことかな(・・?
男とは…

あなたにおすすめの記事