2020-001-001-000
2020.1.1 新宿ピカデリー Scr.1
・日本のお正月は寅さんです(^_^)♪
・「間」。確かに男はつらいよでした(^_^)
・リリーさん
(追記。)
・塚…
こんなに笑って泣ける映画はない。懐かしい顔ぶれ。歴代マドンナは本当にしやかで美しい。過去の映像を回想シーンとして上手く繋げている。ときに生きること、思いやること、そして家族とは老いるとは、人間の不器…
>>続きを読む寅さん不在、おいちゃんおばちゃんもタコ社長も旅立ち、とらやもカフェくるまやに様変わりしている。シリーズ終了後20年の空白、長き不在に懐かしさの前に寂しさを痛感する。それでもこの作品がシリーズ作として…
>>続きを読む50作目
若かったさくらと博もおじいちゃんとおばあちゃんに
満男に娘がいるんだもん
時は流れてもそこに居たという記憶、そしてまたトランクカバン片手にふらっと帰ってきそうな寅さん
めちゃくちゃ楽しめ…
後藤久美子さんと同世代です
私のなかで寅さんと言えば、私の故郷が描かれた中期のある一作と泉と満男の恋愛の物語に思い入れが深い
奄美で終わった寅さんよりも、泉と満男のその後が観たかった
そういう私に…
亡くなった妻とおいちゃんおばちゃんの法要に娘と訪れた満男が、あの頃の事をあの頃の人達と出会って思い出して行く話。
桑田は要らんかった、でもそれだけ。
毎日寅さん見てきてとうとうラスト。
さくらも博も…
松竹株式会社