一応原作小説があるみたいだけど、同列に語られるのがハリポタやロード・オブ・ザ・リングとなるとさすがに無謀といわざるを得ない。
そもそもこれがどういう話なのか説明不足が過ぎる。
豪邸の家の地下室には…
色々無駄にした映画
一番無駄にしたのはコリン・ファレル
主人公の頭の良さを強調したいのにアインシュタインの名前出すのが精一杯なのと顔が鼻につく
映像綺麗だけどこのレベルで壮大なサーガにしようとし…
天才少年と連れ去られた実業家の父。地下層には妖精の存在。
面白くなりそうな要素を沢山詰めてありましたが、結局無理矢理盛り上げてる感があり、最初から最後まで話に置いてけぼりな状態でした…。^^;
妖…
私の嗜好基礎を模った「問題だらけの家庭環境で育った天才少年が従者と悪だくみする」要素の描き方がことごとく下手で私は泣いた。錯乱マッマの存在無くしちゃダメでしょ!!ホリーと心通わせるのチョロすぎる!!…
>>続きを読む代々続くファウル家の末裔である12歳の天才少年アルテミス・ファウル2世(フェルディア・ショウ)の元に、父親ファウル1世(コリン・ファレル)を誘拐した犯人から身代金を要求する電話が掛かってくる。妖精た…
>>続きを読む原作について。
児童向けファンタジー小説が大好きだし、原作者、オーエンコルファーの他の小説には好きなものもあるのに、なぜか彼の代表作のこれにはハマらなかった。
映像化されたら違ってくるかもと思っ…
©2019 Disney Enterprises, Inc. ©2020 Disney