このレビューはネタバレを含みます
映画の意図が単純明快で痛快。タイトルからも分かる通り、芸術の価値など無意味であり虚構、存在しないことだと言うことしか伝えてない。
絵画の価値に囚われた画商が絵の呪いによってあらゆる死に方をする。
…
ナイトクローラーもそうだけど、ダン・ギルロイ作品の時のジェイク・ギレンホールの役の憑依感がたまらんし、絵に関わると死ぬとかいう都市伝説みのあるテーマもたまらんし、全体的に安っぽくて土曜ドラマ感ある作…
>>続きを読む無名の作者の恐ろしい正体が明らかになるにつれ、絵に魅了された人々がたちまち不幸に陥るミステリーホラー。絵が襲ってきて殺される単純なホラーではなく、登場人物達の裏の顔や繋がりが描かれており気づいたら作…
>>続きを読む洒落乙なギャラリー映画🎞
せっかくいい映画なのに
タイトルの字体がB級っぽくて
安っぽく見えちゃうね💧
確かにホラーではあるけど
ノリはファッション業界系☝️
呪いの伝染という点では
『タイ…
オカルトホラー要素もあるものの、アート界隈に蔓延る商業主義の風刺が主軸なので怖さは全く無い。画商らにより繰り広げられるアート界隈の醜い一面はキャストの演技も相まって非常に見応えがあって面白かったです…
>>続きを読む普通に怖かった&グロかった😂
何回か美術館行ったことあるけど、これ見た後は行けないかも!結構意味ありげな感じがする絵って、本当に描いた人の想いが絵に込められてそうで、その絵が不気味な感じの絵だったら…
ジェイク・ギレンホ(穴)ルで笑う。
登場人物がギャラリーになってて笑う。
タイトルがギャグで笑う。
ストレンジャー・シングスのお姉さんストレンジャー慣れしてて笑う。
ナイトクローラーより断然…