セービング・バンクシーの作品情報・感想・評価

セービング・バンクシー2017年製作の映画)

Saving Banksy

製作国:

上映時間:68分

3.5

『セービング・バンクシー』に投稿された感想・評価

nyan
3.8
このレビューはネタバレを含みます


授業で見た🙃
アートは“自由”を表現するもののはずが、金に縛られて“商品”にされる、それって矛盾してない?みたいな内容だったはず。勿論バンクシーはこの映画には一切登場しないけど、彼の「不在」こそが…

>>続きを読む
3.2

Banksy(Robin Gunningham Group?)
《WHO IS BANKSY?》
@TERRADA Warehouse B1 Building
《Love Is In The Air…

>>続きを読む
S
3.0

バンクシーと同じストリートアーティストの主張、アートディーラー(善)とアートディーラー(悪)の主張、美術館の主張、建築物所有者の主張。どれもなるほどなと思うしどれもなんだか違う気もした。正体不明のバ…

>>続きを読む
s
-

Ben Eine
Risk
Roa (ベルギー)
Os GEMEOS (ブラジル)
Herakut (ドイツ)
Hera
Retna
Revok
Anthony Lister (オーストラリア)
D…

>>続きを読む
もか
-
えーめっちゃ面白かった

バンクシー詳しくなかったけどこんな面白いのか、そんで金持ちのためのアートの市場こわw
ストリートアートを見る目が変わりそう
kur
4.0

例の騒動で日本でも名前が知られるようになってきたバンクシーだが、東京都知事一派に本物か偽物かすらわからない代物をバンクシーだと決めつけられ巧妙に論点をずらされて政治利用されまくる現況ではまさしく無力…

>>続きを読む

表象文化論の授業にて。


本人のものか不明であること
ネズミが傘をさしていること
わざわざ防潮扉に描いたこと

そんなことはどうでもいいのだと(小池氏曰く)「東京への贈り物」として絶賛都庁で公開す…

>>続きを読む
3.7

ストーリートアートはストーリートにあってみんなが楽しむものであると思う反面、上書きされてしまったり消されてしまうのであればバンクシーのラットの絵のように保護して美術館で見れるように(まだ見れるように…

>>続きを読む
yuka
3.6

Some people become vandals because they want to make the world a better looking place. ーBanksyー

20…

>>続きを読む
Smoky
3.7
行為は違法だけど賞賛される人。
行為は合法だけど軽蔑される人。

この2タイプを描いたドキュメンタリー。

あなたにおすすめの記事